• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月27日

また、ヘルメット追加

また、ヘルメット追加 先ごろ、またしてもヘルメットを追加してしまいました。
なんだか、コレクション化していくような気がします。
現状では、アライRX-7RR4-ナカノレプリカ、ショウエイX-ELEVEN-ヤナガワレプリカを使用しておりますが、今回追加は、ショウエイX-ELEVEN-キヨナリレプリカです。
カワサキ乗りですが、まあそこは気にしません。龍(ドラゴンでなく敢えて和風に龍)のデザインがいかしたヘルメット。
カラーバリエーションは赤、青、黒と3色ですが、僕は黒にしました。

巷ではアライRX-7RR5新発売されましたが、いまひとつ僕の好みのデザインがなかったので、今回もショウエイにしました。

その内、RR5もコレクションに入るのだろうか・・・。気になっているのは確かなのですが、いかしたデザインがないので。
ナカノ選手がすきなのですが、今回のデザインはカッコ良くないような気がする・・・。

しかし、一つあれば十分なヘルメットですが、自分でもほんとよく買うよと思ってしまいます。その内、実家のガレージにショーケースでも買うかな・・・。
ブログ一覧 | 拘りの一品 ヘルメット | 日記
Posted at 2008/07/27 00:31:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2008年7月27日 0:38
ヘルメットコレクターと化してますね☆

100個ぐらい集めて展覧会でも開いてみるとかってどうですか??
コメントへの返答
2008年7月27日 0:43
こんばんは。
いやはや小遣いをやりくりしてはこんなのばっか購入してます(笑)
その内、ツーリングなんかで訪れた写真とともにガレージ内に、陳列するといい味出すかも、とか思ってます。
2008年7月27日 3:17
よーく解ります。(^O^)

メット不要(法的に)な三輪車ですが

既に4コ、最近5コ目をポチッと、
購入しました。(笑)

http://item.rakuten.co.jp/freeline/summer/
コメントへの返答
2008年7月28日 1:52
こんばんは。
こういうものは、凝りだすと止まらなくなったりしますよね。

価格が価格なだけになかなか購入できませんが・・・。

コレクション化しそうです・・。
2008年7月27日 4:20
 派手~

 でも、二輪は目立った方がいいのですよね。
  ( ̄ー ̄)b
コメントへの返答
2008年7月28日 1:53
こんばんは。
最近のデザインは本当にグラフィックに手がかかっているなと思います。
技術の進歩なのでしょうね。
2008年7月27日 4:52
これは本当に楽しく良い趣味ですね!
方向性は異なるものの実は私もこれが楽しみなんです。
気分を変えて新しい物を着用する事は一種のモデファイかも知れません。
でも一番は何よりもお洒落な気分になれる事ですよね。
コメントへの返答
2008年7月28日 1:55
こんばんは。
街中走行中、ショーウィンドーに自分が写ると思わず見てしまいませんか?

ほんとスキモノだなと思ってしまいます!!
2008年7月27日 9:34
竜の目だけでなく、歯も光ってますな!健康健康
コメントへの返答
2008年7月28日 1:55
こんばんは。
健康+安全に走行します!!
2008年7月27日 14:46
最近のヘルメットデザインは派手ですね~
ちなみに私はケニーロバーツレプリカを当時被ってましたね。
(カワサキ乗りなのに)
そうagv製で、SHOEI製が出た時には即切り替えました。
その後は藤原レプリカ(アライ)にバトンタッチしました...
私らが走っている頃はグンレプリカやタカレプリカが巷では人気でしたね♪
コメントへの返答
2008年7月28日 1:58
こんばんは。
一昔前のレプリカは、ライン(線の組み合わせ)を基調としたものが多かったですが、最近はほんと手が込んでますね。

最新の、Vロッシのヘルメットは、ムジェロでのコーナリング時の自分の顔がデザインされて、地元のファンを沸かせてましたね。

しかし、日本人なら、アライかショウエイのヘルメットできまりでしょうね!!
2008年7月27日 19:55
こんばんわ~

なかなかコレクション化してきましたねぇ~
そのうちフォトギャラリーにでもアップしてみたら面白そうですね?
おいらは今んところバイクもクルマもSHOEIのX-8大治郎レプリカ使用です。
もう賞味期限切れなんでそろそろ新しいの買わないとですね?
コメントへの返答
2008年7月28日 2:00
こんばんは。
僕もX-8使ってました!!
91年製でした。
今は、10数年の役目を終了し、退役しております。

その内、ショーケースに入れようかとホンキで悩んでます(笑)

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation