• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

バンソン ENF

バンソン ENF
ご無沙汰しております。 なかなかに多忙な日々でして、更新もままならず・・・ 車ネタではないですが、まあ僕は結構革のジャケットが好きでして・・・ 過去ブログからもその馬鹿さ加減がお分かりになるかと。 今回入手しましたのもの、Vanson ENFです。画像のブツです。 サイズは34サイズ。革は ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 00:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 拘りの一品 革 | 日記
2014年10月09日 イイね!

シルビア 車検終了

先日S15の車検を通しました。 今回は何もないかな?と思いきや、右フロントハブベアリングに若干のガタつきがあるとのことでした。 走行距離はまだ3万キロいっていない車両でしたので、ハブベアリングがNGになるとは思わず・・・ 車検のついでに交換してもらいました。左側はいまのとこ大丈夫らしいのですが・ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/09 19:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4輪ネタ | 日記
2014年10月02日 イイね!

アドレスV125Gのフォークオイル交換

アドレスV125Gのフォークオイル交換
本日施工完了しました。 アドレスの標準油面は103MM。 バネの自由長は288MM。 油面は90MMにセット。 自由長は287MMでしたので1MMのへたりです。まだまだ使えます。 油面は前回の交換から90MMにしていますが、純正の油面に対して踏ん張りが強くなりますので僕の運転にぴったり。減衰力 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/02 22:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | マシンメンテ | 日記
2014年09月25日 イイね!

本日の風景 139 事故映像

まずは、この映像をご覧ください 最近山梨県甲斐市で発生した交通事故のドラレコ映像です。 第一義的にはもちろん一時停止を怠った車両が悪いに決まっています。事故にあわれた方は大変だったと思います。 しかし、これは本当に回避が無理な事故だったのでしょうか・・・(そりゃ、事故るとわかっているドラレコ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/25 00:24:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記
2014年09月18日 イイね!

BRIDE チューニングパッド(ヘッド用)

BRIDE チューニングパッド(ヘッド用)
先日NV200に導入した、シートBRIDE DIGO2ですが、ヘッドレスト部がやはり・・・ ええ、この類のシートはヘルメットを着用も視野に入れていますから、ヘルメットを装着しないとスカスカなんですよね。 そこで、このチューニングパッドを購入したのですが、問題が発生しました。 僕としてはBRIDE ...
続きを読む
Posted at 2014/09/18 19:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 拘りの一品 | 日記
2014年09月11日 イイね!

バイク乗りの事故の動画

まずは見てください。 事故死した息子のヘッドカムの映像を、事故防止に役立てようと家族が公開したもののようです 僕は、この動画をみて、同じバイクに乗る人間として思いました。 この運転では、いつか事故ると。 スタートから公道なのにも関わらず、かならアクセル開けてます。 そして、ばんばん追い越しし ...
続きを読む
Posted at 2014/09/11 00:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪ネタ | 日記
2014年09月08日 イイね!

NV200 アシストグリップが欲しい

NV200 アシストグリップが欲しい
NV200は、実は欲しい装備がついていない・・・ マップランプ、運転席、助手席のアシストグリップ・・・ ないものは、仕方ない諦めるか…!? いえいえ、ないものは追加で装備します。 以前はマップランプを自作しましたが、今回はアシストグリップです。 これはマップランプ 日産のHPにアシス ...
続きを読む
Posted at 2014/09/08 22:41:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4輪ネタ | 日記
2014年08月29日 イイね!

NV200 BRIDE DIGO2

NV200 BRIDE DIGO2
本日念願のBRIDEシートの装着完了です。 DIGO2、シートレールはナニワヤオリジナル、フォルシア製レール。 カラーはもちろん、BRIDEグラデーションです。 取り付けはおよそ60分くらい。 しかし、NV200のシートレールの固定に使われているボルトがまた特殊?でして・・・ フロントは・・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/29 18:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 拘りの一品 | 日記
2014年08月16日 イイね!

本日風景 138 終戦記念日に際して

ちょっと遅れましたが、8/15を迎えました。 山梨では、黙祷の放送がありました。 この日、僕はこの映画を見ました。 プライド 運命の瞬間 今までの太平洋戦争の映画はといえば、真珠湾攻撃、大和、零戦、特攻などが主流それはそれで非常に意味の深いものでした。 しかし、この映画の主人公は、あの東條 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/16 23:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記
2014年08月14日 イイね!

NV200の新シート 導入決定

NV200の新シート 導入決定
画像のBRIDEのDIGO2グラデーションカラーです。 ブラック仕様もありましたが、BRIDEならグラデーションですね。 同社の製品はS15にBRIX(グラデーションカラー)を搭載しもうS14の時代から通算で20年は使っています。 S15とS14はシートレールが同じ品番なので、そのまま載せ替えして ...
続きを読む
Posted at 2014/08/14 09:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 拘りの一品 | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation