• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2011年02月10日 イイね!

AVIREX B-3

AVIREX B-3
今期、買ってしまいした、AVIREX B-3の黒。 円高還元で、結構安く入手できました。 通常は15万くらいですが、入手価格は11万。 B-3はダボつくと良くないので、タイトに着用するため、サイズは34です。 170CMの僕にはこのサイズでちょうどいい感じでした。 車、バイクばかですが、革もコ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/10 03:17:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 拘りの一品 ミリタリー | 日記
2011年01月21日 イイね!

アライメント調整

正月に出勤の僕は、いまごろ連休を取得しています。 久しぶりにS15ネタですが、実家に帰り、モコの車検を取りながらS15のエキゾーストの磨きとアライメントの測定調整を実施しました。 S15はフロントパイプ、触媒(メタリット製)、マフラーとフルステンレスですが、ピカールを使い磨き上げました。このピカ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/21 05:04:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 4輪ネタ | 日記
2011年01月09日 イイね!

反射タスキ

反射タスキ
今、通勤は電車になっています。 ですので、駅までは徒歩です。 仕事で帰宅が23時近いことはザラです。 また、夜間に僕のバイクを止めてある駐輪場まで徒歩で行く場合もあります。 今までは通勤はバイクでしたし、さほど夜間に自分を目立たせるという行為は考えていませんでしたが、今となっては、徒歩で動 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/09 01:16:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 拘りの一品 | 日記
2011年01月06日 イイね!

クオリファイヤー2装着完了

クオリファイヤー2装着完了
先日注文していた、ニュータイヤ、DLクオリファイヤー2を本日装着しました。 パイロットロードは製造年月が04年と6年以上のものでしたので、ライフは終了・・・ まだ、バイク屋から駐輪スペースまでのほんの数キロの距離を渋滞のなか走行しただけなので、バンクさせたときの感じとかは皮むきもまだなので、詳し ...
続きを読む
Posted at 2011/01/06 20:13:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月31日 イイね!

本日の風景 109 今年もありがとうございました

さあ、もうすぐ2010が終わりですね。 健康で無事故で過ごせたことが一番なによりでした。 皆様はいかがだったでしょうか? 2010年は9月にまた神奈川に戻ってきました。 千葉県についで神奈川で過ごす期間がながいので、なにか第二の故郷のようにも思えてきました。 第一子が神奈川で生まれました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/31 23:13:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記
2010年12月31日 イイね!

2010に購入した革ジャケット

2010に購入した革ジャケット
MOTO GPクラブさんで購入。 日本未入荷商品。 アレンネスレザージャケットです。 サイズは50サイズ。インナーにプロテクターを装備前提なのでこのサイズ。 もちろんバーゲン時に購入。 ¥21000でした。 革を一度着てしまうと、特に高速道を走行するときは、ナイロンだとこころもとなく感 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/31 22:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 拘りの一品 革 | 日記
2010年12月31日 イイね!

2010に購入した革グローブ

2010に購入した革グローブ
以前に購入したものですが、このグローブ、「カンガルー」革です。 革グローブは牛が一般的ですが、MOTO GPライダーと同じ素材をチョイスしました。 型落ちですから、かなり安く入手できました。 で、インプレですが、牛に比べてまずはしなやかに柔らかいです。 これは僕も始めてのカンガルーですが、驚 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/31 22:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 拘りの一品 革 | 日記
2010年12月30日 イイね!

本日の風景 108 2010も終わり・・・

久々のブログUpです。 2010年も残すところあと少し。 皆さんにとってはどんな年だったでしょうか。 僕としては、家族が健康に過ごせたことや無事故でカーライフやバイクライフを楽しめたことが良かったかなと思います。 毎日毎日ニュースでは、交通事故の話題なんかが尽きませんね。 やはりハンドルを握 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/30 06:41:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記
2010年11月11日 イイね!

バッテリー充電

この季節、車両のバッテリーがいつもヤバイ状態。 お買い物+足のモコはOKですが、ガレージに保管されている、S15、ZZR1100、ZX-9R、そして電車通勤になったのでアドV125も、みんなバッテリーの電圧が不足気味。 いつもお世話になっているのは、セルスターの製品僕は、実家ガレージ用にCV80 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/11 14:25:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | マシンメンテ | 日記
2010年11月06日 イイね!

新型VFR

新型が僕のバイクを止めているガレージに置いてありました。 良く見ると、カウルを止めてあるボルトが見当たらないのですよね。 やけにツルッとした感じのボディライン。好き嫌いがあるデザインですね。 クラッチレバーがありましたから、例のデュアルクラッチモデルではないですね。 果たしてこの技術、といい ...
続きを読む
Posted at 2010/11/06 04:29:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2輪ネタ | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation