• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

本日の風景 136 バイクカバー盗られた・・・

最近ぼろぼろになったアドレスV125G用の車体カバーを新しく購入したのですが・・・ 使用開始して2週間で盗難にあいました・・・ 昨日の仕事から帰ったとき22時過ぎまではあったのですが、今朝きれいに無くなっておりました・・・ 幸いにして車両本体は無事でしたが・・・本日は週休日でしたので、そのままバ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/28 20:31:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記
2013年11月16日 イイね!

トルクレンチ校正完了

トルクレンチ校正完了
校正というより、オーバーホールでした。 価格は1本¥9800でした。 なんと、手元に戻ってきて確認すると、ヘッド部以外、すべて新品になっています。 グリップ部、本体部(以前のはトルクのメモリが削りタイプではなかったです)、内部のスプリング、グリップ部底部のKTCロゴステッカー(以前のは黒今回のは ...
続きを読む
Posted at 2013/11/16 19:53:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 拘りの一品 工具 | 日記
2013年11月01日 イイね!

KTCトルクレンチの校正

ついに10年来使用してきました、KTCトルクレンチ2本を校正に出しました。 1本辺りの校正見積もりが、なんと¥9800です!! こりゃ、本体価格もかなり高額でしたが、校正料金も高額でした。 それでも分解、調整メンテナンス込みということなので、そのままオーダーしました。 2本でおよそ¥200 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/01 18:26:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 拘りの一品 工具 | 日記
2013年10月03日 イイね!

ZZR不調?

今月車検です。 で、ショップに持って行きました。 なんら異常なく調子もよくでしたが・・・ ショップにはシャシダイナモがあり、足回りのアライメントチェックやパワーチェックもできます。 前回は、特に異常もなく、パワーもZZR1100のカタログ値147PSに対して、120PS弱出ていました。 シャシダ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/03 23:42:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2輪ネタ | 日記
2013年09月21日 イイね!

本日の風景 135 ジャッキアップの危険性

みんからを徘徊していましたら、ジャッキUpに関しての事故の件がUpされているのを発見しました。 そこで、ネットで調べたら、実際結構事故が起きているのですね。 9/18にも埼玉で発生・・・ 要するに、パンタジャッキでUpしたまま、下に潜り、ジャッキが外れて、アウトという筋書き・・・ 残念な事故で ...
続きを読む
Posted at 2013/09/21 13:38:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記
2013年09月14日 イイね!

東日 トルクレンチ

作業で必要になり、東日トルクレンチ、QL50Nを購入しました。 10-50Nまで測定できるものです。 作業での使い勝手は言うまでもなく、サイコーです。 ここで、トルクレンチの作業上の注意点をおさらいしておきましょうかね。 今後、トルクレンチを購入される方へ参考までにですが。 1.どのサイズが必 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/14 22:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 拘りの一品 工具 | 日記
2013年08月31日 イイね!

新型ドライブレコーダー

新型ドライブレコーダー
2008年から稼動していたドライブレコーダーを新調しました。 画像の通りミラータイプです。 従来型はウィンドーに吸盤で取り付けるタイプでしたが、今回のはミラーにかぶせるタイプですっきりとまとまります。 スペックはいかの通り。 「☆モニター :2.7型(インチ)TFTカラー液晶 ☆録画解像度 :1 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/31 20:23:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 拘りの一品 | 日記
2013年08月19日 イイね!

本日の風景 134 ガソリンなめ過ぎでは・・・

この記事ですが、ガソリン携行缶がらみです。 噴出したガソリン火がついたというもの。 携行缶は僕も利用していますが、一番重要なのは、気化したガソリンの対処方法ですね。 あまり長くガソリンを保管しすぎるのもNGですが。 液体のガソリンよりも気化したガソリンのほうがヤバイです。 ガソリンが噴出するほど ...
続きを読む
Posted at 2013/08/19 06:11:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記
2013年08月08日 イイね!

僕も、立派な コミネマン?

僕も、立派な コミネマン?
みなさん、暑いけど、バイクに乗るときは軽装はNG。 ちゃんとしたプロテクションをしましょうね!! コミネマンという言葉を知ってますか? 上から下までコミネの製品を使うライダーをいいます。 どうやら僕もすっかりコミネマンです(爆) では、僕の使用している鎧達を一挙にUpしようかと。実家と山梨の両方に ...
続きを読む
Posted at 2013/08/08 12:45:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 拘りの一品 | 日記
2013年07月31日 イイね!

続、子供とタンデム(子供用のプロテクターについて)

続、子供とタンデム(子供用のプロテクターについて)
小学2年の子供をタンデムさせるため、色々な装備を追加してきました。 追加してきた装備は、主にタンデムをするのに必要なものでした。 今回は、子供用のプロテクターです。 ジュニア用のバイクウェアは、案外ないのですよね。 大人のように一度買えば長らく着用できる訳でもないですし。それで、夏用、冬用とそろ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/31 23:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2輪ネタ | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation