• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2013年04月03日 イイね!

本日の風景 132 さようなら神奈川 こんにちは山梨

えー、最近非常に忙しく・・・

この時期は、僕の業界では超繁忙期でして、休みも週1あればいいほうで・・・

そんなクソ忙しい時期に、異動の辞令がでました。

次の任地は、「山梨県」です。

次週には、引越しを完了し、山梨での任務につきます。

僕は、今の会社に入社し、16年ですが、この間に事業所が今回の場所で、8箇所目です。

2年に一回異動している計算になります。

結構頻繁に異動している人種なんですよ。

千葉 → 神奈川 → 埼玉 → 神奈川 → 山梨 の順です。

山梨のみなさん、よろしくです!!
Posted at 2013/04/03 23:51:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記
2013年02月17日 イイね!

本日の風景 131 とある日曜の風景

今週は、正月休みのなかった僕は遅ればせながら連休を取得中です。

夕刻17時前後に地元のスーパーに買い物に行ったときのシーンです。

1.駐車場にて、アイドリングしっ放しの4輪が数台。
買い物をしているツレを待っている間、ずっとアイドリングしたまま。
→ やはりエンジンはストップしたほうがいいのは言うまでもありません。
寒いといっても関東地方の夕刻。氷点下数十度でもあるまいし・・・

2.同じく駐車場にて、こちらはいわゆる小学低学年くらいの子供を車内に残し
親はお買い物。もちろんアイドリングしっぱなし・・・
→ これが一般的な常識人の行動なのかと感心?しました。
なにかあったらどうするのでしょうかね・・・

とまあ、僕的にはNGなことを普通に行っている人が多いのなんの。
そして、そんな僕の横をパトがサイレンをけたたましく鳴らして走行してゆきました。
その後も何台かのパトが・・・どこかで事故がおきたのでしょうね。

事故なんて他人事とか考えていると、いつ自分の身に降りかかるか分かりません。

些細なことでも注意しないととおもいました。
Posted at 2013/02/17 19:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記
2012年11月01日 イイね!

本日の風景 130 こんなアホはひさびさに見ました!!



白昼というか夕刻ですが、こんなアホを発見しましたよ。

僕の後方から、やけに怪しい動きをする車両がいるなとは思っていたのですが、まさかここまでのアホだったとは。

こいつは、酔っ払いか、キチガイか・・・

皆さんも気をつけてくださいね。 

同じ日本人とは思えないですね。

そして、こんなアホに遭遇しても慌てないでください。

こいつに煽られたブルーのアルテッツァが右折時に、危うくサンキュー事故になりそうでした。
動揺してしまったかな?

なんにせよ、まあ、軽トラのこのバカッぷりを見てください。
Posted at 2012/11/01 17:55:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記
2012年08月16日 イイね!

本日の風景 129 一日ずれたけど、終戦記念日の日に



8/15は仕事で忙しく終わってしまいましたが、この日の意味を忘れてはいません。
一日ずれましたが、この動画には、関心いたしました。

あの戦争、日本は悪だったのか?

今の歴史教育では、この近現代史はさらりレベルで流されてしまいますが、本当はもっともっと時間を割くべきなのだと思います。

この動画にあるように、日本は、少なくともアジア地域の人たちからは、高く高く評価されています。

植民地という言葉の意味を考える必要がありますよね、かの戦争以前は、アジア人は白人に支配されていました。

そこからの独立の先駆けになったのは言うまでもありません。

しばしの間、黙祷します。

僕は、日本人であることに誇りを感じます。

日本は本当にすばらしい国です。
Posted at 2012/08/16 02:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記
2012年08月14日 イイね!

本日の風景 128 おばちゃんかんべんして



こんなドライバーにな、なりたくないですし、こんな運転の車に同乗もしたくないです・・・
(ドライバーはおばちゃんです。ドラレコでは、分かりませんが、ミラー越しに見えました)

僕も、注意しよう。みなさんも、こんなドライバーにならないでね。

※BGMは懐かしのELTです。ああ、時を感じる・・・
Posted at 2012/08/14 19:02:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation