• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2006年08月14日 イイね!

夜(深夜)のツーリング

久々にカキコします。
最近というか以前から、夜のツーリング(もしくはドライブ)が気に入っています。夜といっても午前0時をを過ぎた本当に深夜ですが、休み前の日には大体出かけます。バイクで出る場合が殆どですね。
シルビアで行く時は千葉の実家に帰省した時、房総方面へ。そして、こっちにいるときはZZRで鎌倉方面へという感じです。
夜風に当たりながらは最高です。道路も空いていていい感じです。
しかし、R246から鎌倉湘南方面へ行く途中は事故が多いですね。かなりの確率で遭遇します。皆さん、事故には注意しましょう。
そうそう途中のコンビニで飲む缶コーヒーの美味いこと。仕事の後という事もあってさらに美味しく感じるのでしょう。仕事のストレスも無心で走行していると不思議と癒される感じです。この瞬間は本当に暴走野郎だと実感します。
Posted at 2006/08/14 02:14:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2輪ネタ | 日記
2006年02月11日 イイね!

フラッグシップ

フラッグシップその意味の通り旗艦です。4輪2輪メーカーにとってこのフラッグシップモデルというやつは世界に通用する自社の技術、コンセプトなどを詰め込んだモデル。暗に販売台数などでは図れないものであると思います。
今、あまり4輪メーカーが面白くないのはこのフラッグシップが欠落しているからではないのでしょうかね。使い勝手や多人数を乗せられるミニバンなどは重要でしょうが、フラッグシップではないでしょう。4輪メーカーも先のモーターショーで展示されていた、フラッグシップ達がリリースされると面白くなるでしょうね。
2輪はどうか?こっちは今、熱いですね。久々に本当のフラッグシツプがカワサキから今春リリースですね。そうZZR1400。僕はカワサキ車に乗っていますが、それほどカワサキびいきではないと思います。でもこのZZR1400は世界のライダーが注目していますね。かのカワサキZの流れを引き継ぐフラッグシップモデル。デビューしたらレッドバロンに見に行こうかな。後、楽しみなのが、スズキ隼とホンダスーパーブラックバードの動向。この辺のメガスポーツツアラーの動向もZZR1400デビュー後はなんらかの動きがあるのだと思います。2輪乗りとしては目が離せないですかね。
Posted at 2006/02/11 01:42:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2輪ネタ | 日記
2006年02月05日 イイね!

原付二種納車

原付二種納車今日、この前発注したスズキアドレスV125が納車された、というかレッドバロンへ取りに行った。
うーんさすがに125CCもあると余裕の走行。かつての50CCとは比較になりません!!どうどうと60KMで走行でき、どうどうと二段階右折しなくてOK。通勤快速は伊達じゃなかった。
明日、月曜から新しい職場で新しい仕事。日々の通勤の足として頼むよ、アドレス!!(画像はこの前のをそのまま流用)
Posted at 2006/02/06 01:00:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2輪ネタ | 日記
2006年01月27日 イイね!

原付二種発注

本日最寄のレッドバロンにて原付二種のスズキアドレス125を注文!!従来は原付一種だったのだが、大型2輪の免許があるので今回購入した次第。
やはり一種ではまともに走行しようものなら制限が多すぎで、本当にやってられません。あっというまに捕まってしまいますね。
所で4輪オンリーの方、原付一種と二種の違い分かりますでしょうか?案外ご存知ないかも・・・。
Posted at 2006/01/27 03:16:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2輪ネタ | 日記
2006年01月22日 イイね!

雪上のバイク

久々に雪、積もりましたね。
本日も仕事。通勤手段は原付。この雪の中バイクに乗っているのは自分だけでした。当たり前か・・・。
しかし、走行中どれだけ滑るかリアブレーキのみをかけてみる。結構滑りますね。簡単に(きゅっ、しゃーってな感じ)。調子をこいて滑らせていたら、フロントも滑って焦りました。こんなときのバイクもなかなか面白いものです。(こけなくて良かった・・・)。
Posted at 2006/01/22 01:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2輪ネタ | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation