• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2006年10月23日 イイね!

拘りの一品 レイバンサングラス

拘りの一品 レイバンサングラス結構、サングラスが好きだったりします。
特に、レイバンが私のお気に入りです。もともとはパイロットの目を保護することを目的に作られたものです。色々、サングラスは試着しますが、やはり、フィット感でレイバンを選択します。
コレクターではないのですが、毎年ポツポツ購入して、今では6個所有してます。

車に乗るときや、バイク駐輪場から職場までの15分の距離もレイバンサングラスは今では必需品になっています。

最近、TALEXレンズという日本製の偏光レンズが非常に性能が良いとのことで、試しに手持ちのレイバンフレームに入れ替えを考えました。
聞けば、このTALEXレンズ結構評判が良いらしく、レンズ交換の需要もかなりあるとのことです。
アクションコバーというピンク系のレンズにシルバーミラーを施したものを選択。はやく、入れ替えが完了しないかと密かに待ち遠しいです。
Posted at 2006/10/23 02:51:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 拘りの一品 | 日記
2006年10月04日 イイね!

バイク用グローブ、限界を超える!?

バイク用グローブ、限界を超える!?先日、通勤で使っているバイク用メッシュグローブが限界を超え、左右の人差し指のとこにデカイ穴が・・・。
2シーズン持ってくれたのですが、今の時期にはまだウィンター用では暑いので、急遽もよりバイクショップへ、今の時期にも関わらずメッシュグローブを物色しにいきました。(もしかして、在庫処分で格安になっているのを期待して)。
さすがに、ウィンター用に売り場は変更されていましたが、いいのを発見しました。¥3990が¥2990と¥1000引きのエルフのメッシュグローブ。しかもブラックのMサイズという私好みのものが余っていました!!
在庫処分に協力して、購入しました。これで一安心です。
あ、最近グローブネタが多いような・・・。
Posted at 2006/10/04 21:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 拘りの一品 | 日記
2006年10月02日 イイね!

ドライビンググローブ

ドライビンググローブ運転していると、いつもグローブをします。
ただ、サーキットで使うレーシングではなく、ハーフタイプのグローブ。
運転中にステアリングから手が滑ったり、シフトノブから手が滑ったりするのを防止できます。
そして、グローブを装着していると、汗でべたつくことも無く快適。
こだわりのグローブはイエローコーン製(バイク用ですが流用)のグローブ。見た目も派手で、目立ちそうですが、使い勝手はいいです。何より、シートに座ってこのグローブを付けると、これから運転するという感じでスイッチが切り替わります。
皆さん、グローブはしますか?
Posted at 2006/10/02 23:28:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 拘りの一品 | 日記
2006年01月05日 イイね!

Yellow Corn製ライダースジャケット

Yellow Corn製ライダースジャケット本日やっと休み。たまの休日にふらりととあるバイク用品店へ出没した。何やらお店が非常に混雑している。
年末年始の休みが関係ない仕事なのであまりお正月を意識していなかったのだが、1/4まで全品5%オフというセールの最終日だった。そう初売りセールというヤツだ。(ここでようやく混雑の理由が分かったのが悲しい・・・)
イエローコーンのウィンタージャケットで前々から狙っていたものがもしやセールになっているのかと思いつつ、商品を探すと、ありました。同社のYB-5302という品番のものです。
今期はまれに見る寒さということでこのジャケットはかなり売り切れが発生していたということだが、定価の30%オフで購入できた次第です。しかもラスト1着。なんてラッキー。
やっぱり立体裁断のジャケットなのでライディングの邪魔にならないのがうれしい。
Posted at 2006/01/05 01:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 拘りの一品 | 日記
2005年12月25日 イイね!

ドライビングシューズ

皆さんは車に乗る際、どのようなシューズをお履きでしょうか?
僕はというと、サーキット時にはOMPのレーシングだったりしますが、シルビアに乗るときはサーキット以外はアディダスのウォーターシューズを愛用してます。季節を問わず、ウォーターシューズです。
これ、ソールが物凄く薄く、アッパーはかなり通気性のいいメッシュなので、ドライビング中に蒸れにくく、かつペダルの感触がかなりダイレクト(レーシングシューズと同レベル)。さすがにその名のとおり水の中でも使えるシューズなので普通のスニーカーとは違う。ただ、冬場はそのまま外出すると寒いのが欠点。
シルビア以外のときは普通のスニーカーです。やはり、ある程度レスポンスがいい車の時にはソールが薄い方がいいのですが、普通車(ノーマル)に乗るときはそこまでこだわってません。皆さんはいかがでしょうか?
それと、クリスマスですが、特別に変わったことはありませんでした。ただ、今年も無事に何もなく健康でクリスマスが迎えられたことに対しては神(?)に感謝です。
みなさまにとっても良いクリスマスでありますように。
Posted at 2005/12/25 01:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 拘りの一品 | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation