• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2015年02月21日 イイね!

続ミリタリーブーツ 3

続ミリタリーブーツ 3次は、ご存知ウェルコ社のコンバットブーツ。
(1941年から米軍や警察にジャングルブーツなどのフットウェアを供給し続けている米WELLCO社。 兵士からも信頼があつい老舗ミリタリーブランドです。)
説明文抜粋。

先日Upしました、コンバットブーツに似ていますが、正式名称が
Wellco Mens 8 Inch Desert Gen II Hot Weather Jungle Boots。サンドベージュ。


ソールはビブラムソール。
新品未使用品です。箱つき。
実物ではないようですが、仕様は実物と同等となっております。
Posted at 2015/02/21 21:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 拘りの一品 ミリタリー | 日記
2015年02月21日 イイね!

続ミリタリーブーツ 2

続ミリタリーブーツ 2どんどんいきます。
これも、ヒューストン社のブーツ。

コンバットブーツ。サンドベージュ。
ソールはパナマに近い感じですが、正確な名称はわかりません。
追記します。
このソール形状は80-90年代に支給されたオールレザーコンバットブーツに採用されたもので、パナマソールと同じように溝のほり方が大きいので、泥や小石がつまりにくいのが特徴です。
セルフクリーニングタイプと呼ばれる形状です。
※イラクやアフガンに至るまでの90年代までジャングルブーツも支給されておりましたのでこのオールレザータイプとジャングルタイプの2種類が存在していたのだと思います。

アッパーはフルスェードのスピードレース仕様。

フルスェードですが、これも格安ですよ。1万もしないで買えました。レプリカなのでスチールトウ仕様ではありません。
スェードなので足入れもソフトで履きやすいです。
さらにスピードレースはほんと便利ですね。
Posted at 2015/02/21 21:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 拘りの一品 ミリタリー | 日記
2015年02月21日 イイね!

続ミリタリーブーツ 1

続ミリタリーブーツ 1先日、ミリタリーブーツをUpしましたので、今回僕の所有しているのをUpしておこうかと。
画像のブーツは、低価格で良質なレプリカをリリースしくれる、ヒューストン社のもの。
(HOUSTON「ユニオントレーディング(旧マキノ商事)」は日本で初めてオリジナルのフライトジャケットを生み出し、その後も数々の国内製ミリタリー商品を製造するミリタリーブランドです。戦後の日本と共に歩み、昭和47年HOUSTONブランドが誕生しました。その徹底したブランドポリシーのためには商品開発は怠らず、素材も自社で作るというこだわりで多くの人々を魅了してます。)
説明文は抜粋です。

ジャングルブーツOD色。
ソールは後期型のパナマソール(泥や小石がつまりにくい独特の形状でセルフクリーニングタイプと呼ばれます)。

アッパーは牛皮です。
ですが、レプリカなので、メタルトゥや、ブービートラップ用のスパイクプロテクティブ仕様ではありません。
その分値段は格安でした。
雰囲気はいいかなと。

※内側サイド部には穴が2こあります。ジャングルブーツは熱帯雨林地方での運用になりますので、オールレザーでなく、ナイロンを併用しているのが特徴ですね。
水に濡れないようにするのではなく、中に浸入した水を外に排水し素早く乾燥させる事を考えて設計されています。そのための穴であり、ナイロンとレザーのコンビなのですね。
実際そういう状況で使用したことなはいので、効果のほどは分かりませんが奥が深いです。
しかし、穴のおかげで通気がいいのと、ナイロンのおかげて非常に柔らかく履きやすいのが印象です。
Posted at 2015/02/21 20:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 拘りの一品 ミリタリー | 日記
2015年02月12日 イイね!

実物コンバットブーツ

実物コンバットブーツ今回入手しましたブツです。
米軍の実物ブーツ。
この形は、ナム戦時ジャングルブーツとして使用されたモデルのデザートモデル。
インソールは、パナマソールでない、vibramソール。
ジャングルブーツは、ヒューストンのレプリカモデルを所有していますが、今回はいい出物がありましたので、ユーズドですが入手しました。
湾岸かイラク戦争の時のものでしょうかね。



軍納入メーカーはいくつかありますが、今回のブーツは、納品ナンバーのみ記載されていてメーカータグな無いためメーカーは不明。
その代わりに、個人名がマジックで書かれていました。



気になるダメージは全くありません。
履き込んだ時の使用時の汚れなどはありましたが、ソールも片べりもなく、インソールもキレイ。
変な異臭もなく、穴もほつれもありません。

逆に履きこまれた分、自分で新品時の慣らしなどは必要なく快適な履き心地。

ソールのグリップはパナマソールの方がぬかるんだ場所ではいいのでしょうけども、vibramソールはクッション性も良く、サイコー。さらにスピードレース仕様なので脱ぐときなんかもサクッと脱げます。

サイズは6W。僕は革靴は25CMですので、こういったブーツは1サイズ下を選んでいます。
サイズはジャストでした。

ユーズドはなかなか難しい面もありますが、今回は当たりだったかもです。
そうそう、ブラッシングしていたら、中から砂がでてきました。日本にある砂ではなく、その白い細かい粒はまさしく、砂漠の砂でした。
Posted at 2015/02/12 18:47:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 拘りの一品 ミリタリー | 日記
2011年12月24日 イイね!

N-3B 実物

N-3B 実物

そうそう、もう一つあるのを忘れていました(爆)

アラスカジャケットとして有名な、N-3Bです。

メーカーはPropper社です。

実物の証の1本ラインとともに、ジャケットについていた紙のバーコードタグもそのままついています。

サイズはSサイズ。

これもなかなか出回らない日本人にジャストなサイズです。

レプリカものもそうですが、N-3Bは基本的に、つくりがかなり大きくなっています。
インナーに着込む場合は、大きめでもいいでしょうけれども、ジャストで着用したい場合はサイズを見極めないといけません。

僕にはSでジャストでした。

これも衣装ケースにて保管しています。
Posted at 2011/12/24 00:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 拘りの一品 ミリタリー | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation