• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2006年09月08日 イイね!

念願のローギアード完了。

先日の波乱の車検を終えて、アライメントは若干狂ったものの、当初の目的の一つだった、S14の4.1ファイナルの流用が同時に完成しました。
S15純正は3.6ファイナルですので、加速はややもっさりでした。

今回、試乗をしてみて、まず感じたのが、アクセルレスポンスがより鋭くなったこと。もともとS15は6速ミッションですので、S14に比較しても、即席クロスミッションのようになりますので、加速はさらによくなりますね。
エンジンの回転をある程度高くできるので、過給の掛かり具合もよくなっておりました。(ただ、燃費は悪化すると思いますが)。

もともと2輪の強烈加速に慣れていた為、S15の純正ファイナルではかなりもっさり感があり、イマイチな印象でしたが、今回の流用で、イメージどおりの加速ができるようになったと思います。
本来なら、しかるべきクローズドで走行したいのですが、街乗り程度でおよそ、20KMくらいしか乗ってません。しかも、車高は車検時のUpしたままですし。
早く、暇を見繕って、セッティングを出したいですね。(いつになることやら・・・)。
Posted at 2006/09/08 01:20:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 4輪ネタ | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      12
3 45 67 89
101112 1314 1516
17 1819 20212223
242526272829 30

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation