• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

本日の風景 3 色眼鏡好き

結構、サングラスが好きです。
メーカーは決まってレイバンです。
先日このレイバンのフレームにTALEXという国産の偏光レンズを入れまして、先日早速着用してみました。

いままで偏光レンズは使用したことが無かったわけですが、見た感じはかなり見やすい。可視光線透過率も30%と見やすく、表面もミラーコートを施したので見た目もいい感じです。

偏光は目に悪い雑光をカットしてくれるのですが、視界がくっきりします。朝から夕方まで使えますので、ドライブがさらに快適になりました。

最近、通勤時駅から職場までの徒歩15分の道のりもサングラスを装着することしばしばなのですが、日中の日差しが強い時にサングラスを掛けて街を行く人々はめったに見ません。
逆に夜になると、サングラスをした若者をよく見ます。これって、面白いなと思いました。

日本は、サングラスが目の保護の為のツールというよりも、ただのファッションの一部ということなので。確かに、サングラスを掛けるとワルっぽいイメージがあるのかな・・・。

僕は、単に目の保護のために装着しているだけなのに・・・。
本日の面白風景でした。
Posted at 2006/10/31 00:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 23 45 6 7
89 101112 1314
15161718192021
22 2324 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation