• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2007年08月30日 イイね!

ワイルドスピード3観た。

昨年の映画ですが、ワイルドスピード3を見てみました。
舞台は東京です。

レースというのが、立体駐車場をケツを滑らせながら上へ登っていくのですが、まあこんな感じか?というものでした。

D1にたいなドリフトかと思ったのですが、ちと違いましたね。
でもドリキン土屋さんが出演してました。これにはびっくり。

登場する車ももちろん日本車ばかり。
最後、主人公が峠のようなとこでバトルするのですが、その車両がマスタングにRB26を換装させたもの(シングルタービンにしてましたね)で、ちと興味深いものでした。バトル相手はZ33ですから、日産エンジン同士の対決ですね(笑)。

残念なのは、そのバトルは純粋にドリフトでバトルでなく、アメリカ的に車体をぶつけたりのハチャメチャ系でしたね。
ドリフト謳うなら、最後のバトルの運転はドリキンにお願いして高速の慣性ドリフトで勝負を決めて欲しかったです。ここが残念でしたが、あとはそれなりに楽しめました。

車好きサンは必見ではないですが、お暇がありましたら見てみてくださいな。
Posted at 2007/08/30 03:07:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation