• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

日産サービス拠点整備とは・・・

ちと前のニュースでしたが、日産が新型GTRのために用意したのがこの「サービス拠点整備」というものですね。

アサヒの記事にでてましたが、違法改造を抑止するのも目的の一つとか(この記事面白かったのですが、削除されてますね)。

GTRはこの指定された場所で整備された車両しか、保障の対象にならないとも言われてますね。
どこで点検したかのデータも記録されてしまうとか・・・。
すごい管理の徹底ぶり・・・。

有名チューニングショップはどのように動くのでしょうか?
たしかにGTRはノーマルのポテンシャルも物凄く高く、乗りこなすというのも一般的には相当難しいのでしょうが、自分の好みに手を加えるという面白さを全く否定してしまったということでしょうか・・・。根っからのチューニング好きの僕のような連中はすでに購入のターゲットにもなっていないようです・・・。

サーキットでスピードリミッター解除が自動でできるそうですが、さすがに純正のままでは34GTRで600馬力、Sタイヤ装着のマシンと互角に渡り合えるポテンシャルなのでしょうか?いや相手が32GTRだったとしてもチューンド相手では厳しいか?

興味はつきませんね。HKS、Mine'sなどなどの有名ショップはどのように仕上げてくるのか楽しみです。

そうそう、日産は年始恒例のオートサロンにはGTRは出品しないとか・・・。
さすがにチューニングカーのための祭典ですからね。
違法改造禁止のGTRには縁がないのでしょう。

みなさん、話題の尽きないGTRですが、どうでしょうか?
Posted at 2007/12/09 02:12:10 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 4 5 6 78
910 11 1213 1415
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation