• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

買っちまったよハイパーレブ誌!!

買っちまったよハイパーレブ誌!!シルビア特集のハイパーレブです。
しかし、まだ新規に特集しなおして、発売するのですね。

本屋で何気に立ち読みしていたのですが、内容が結構面白く参考になったため、一シルビア乗りとしては是非買うべしと思い購入しました。

改めて見て見てもシルビアという車の開発コンセプトはまだまだ現代でもその筋の人たちに人気なのだなと、再認識しましたね。

確かにこのパッケージの車は新車ではもう絶滅車種ですものね。

びっくりしたのが、S15デビュー前に、有名チューナーが日産に呼ばれて、S15の説明会があったというもの。
どんどんシルビアをチューンして、シルビアを広めて欲しいということだったとか。

今の新型GTRにはないことですね。この車種(GTR)はアフターパーツ=違法の位置づけになってます物ね。

シルビアの後継機は出るのか否か・・・。
S15はまだまだ手放せません。S15はハイテクデバイスで武装こそしていませんが、それなりに乗り手にテクを要求してくるところもまた、いいですね。
Posted at 2007/12/12 02:39:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 4輪ネタ | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 4 5 6 78
910 11 1213 1415
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation