• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2008年01月21日 イイね!

原付1種の扱いは・・・。

いつのも掲示板にて、こんな内容がありました。
まずは、ご覧あれ。

なかなか僕の考えが理解してもらえません・・・。

1種に規制があるのは、しかたないですよね。なにせ、普通自動車免許のおまけでのれる代物ですから。

速度差があって云々、というなら素直に上級免許(小型二輪免許以上)を取得して、どうどうと2種に乗ればいいと思うのですけどね。

1種に乗っていて、速度規制がいけないなんて言ったって、こんな条件(おまけ)の免許で30Kから50Kとかに速度規制がUpするわけありません。
リアブレーキの使い方一つ知らない人が、スピードを出して走行しても大丈夫なんて、言える分けないのですよ。

どうですかね、みなさん?
Posted at 2008/01/21 02:49:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他ネタ | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12 34 5
6789 1011 12
131415 1617 1819
20 2122 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation