• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2008年03月04日 イイね!

本日の風景57 ニアミス

本日も、元気にアドV125で出動!!
その朝の途上での出来事でした。

結論から言いますと、チャリに乗ったおばちゃんとあわや接触?のニアミスが発生。おばちゃん!!お願いしますよな状況でした。

いつも通るのは、県道から駅近辺はちと路地になってまして、危険なポイントがいっぱいなところです。

信号の設置されていない路地、しかしわき道がたくさん。僕は直進で巡航しておりました。前方に見える信号機は青。はやく青のままクリアしたい。
しかし、ここで急ぐと、このわき道からなにが飛び出してくるか分からないのは明らかです。で、いつものように車線の真ん中よりを30Kチョイの速度で我慢の直進をしておりました。

そしたら!!きましたよ!!わき道からチャリのおばちゃん!!
僕の前方に飛び出してきたのではなく、僕の左目の端のほうの視界にすごいスピードでいきなり入ってきましたから、明らかに一旦停止や徐行していたのではなく、飛び出しで合流してきたのだと思います。

ぼくは、出てくるものだと思い、いつも意識して走行しておりましたので、視界に入った瞬間、車体を右にバンクさせ回避。
その時の、おばちゃんの「ギャーッ」という悲鳴が聞こえましたから、かなりの接近だったのでしょう。回避終了後、転倒した音が聞こえなかったのでおばちゃんも事なきを得たようです。

「ギャーッ」は僕のセリフだよ、おばちゃん。
あの時、いつものように車線の真ん中よりを走行していなかったら、前方の信号が青だからといって、速度を上げていたら、そして飛び出しを意識した走行をしていなかったら、恐らく接触事故でした。

おばちゃんもいい教訓になったことでしょう。
僕も、よりいっそうの安全運転をしなくてはと再認識しました。


Posted at 2008/03/04 23:52:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 3 456 78
9101112 13 14 15
1617 181920 2122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation