• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2008年06月16日 イイね!

ボルトが・・・

ちと小用があり、実家に一時戻っておりますが、まあ、ここぞとばかりにS15やらZX-9Rやらを乗っていました。

好調好調と乗っていましたが、ZX-9R乗車中、なにやらフロント周りから走行中、カチャカチャと普通しない異音が出ておりました。

まあ、走行には問題なかったので、そのまま走行し、家に帰りました。

しかし、こういう異音というものは気になるもの。
早速、メンテナンススタンドに乗せ、フロントの足回りをチェックしていました。

そうしたら、なんと驚愕の事実が発覚!!
「フロントブレーキのキャリパー(乗って左側)の取り付けボルト」がユルユル・・・。

この前、タイヤを新品にすべく、某ドラスタで施工してもらった後でしたので、間違いないです、そこのメカのニーチャンがボルト締め忘れていたのです!!

タイヤ交換前は異音は無しだったので、明らかですね。

しかし、工賃を取っておきながら、これでは、悲しいですね。
僕のようにちょっとは弄るのが好きな人間なら即マシ締め完了でOKなのでしょうけど、一般的に店任せの人だったら・・・。
ホント危険ですよね、なにせキャリパー取り付けボルト2本がユルユルで手で回せる状態なのですから・・・。

まあ、こういうこともあるのでしょうね。
しかし、残念というか、なんというか。いずれにせよ、完調に戻りました!!
皆様もお気をつけを!!
Posted at 2008/06/16 03:49:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 2輪ネタ | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234567
8 91011121314
15 161718192021
2223 24 25 262728
2930     

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation