• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

メガスポーツ・・・

4輪だけの方はあまり聞き覚えのないこの言葉。
2輪の高速ツアラー全般をメガスポーツというくくりで最近捉えております。

バイクブロスの特集で目を引きました。
トップ記事は「隼」ですね。
僕的にはZZRがトップ記事にふさわしいと思うのですが・・・。
ZZR1100が存在したからこそ、その後のスーパーブラックバードや隼がデビューしたのは間違いないので。
しかし、ここに登場しているマシンの内、6台中4台がカワサキのマシンではないですか。カワサキはやはり、暴走マシンメーカーですね(笑)

日本はこれほどまでに世界中のバイク野郎が憧れるマシンを作れるメーカーがあるのに、最近は排ガス規制なんかで、09モデルが輸入困難とか・・・。

日本メーカーが作成したマシンを日本人が日本で乗れないなんて。なんともやり切れません。

騒音ですが、フェラーリなんかはあの音で、日本の規制に適合しているのでしょうか。かなりフォンフォンいきますけど。不思議です。

脱線しましたが、2輪も面白いです。乗ると分かりますが、はまりますね。
Posted at 2008/10/20 23:00:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
56 7891011
1213141516 1718
19 20212223 24 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation