• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

続プロテクターネタ

続プロテクターネタ最近、バイクに乗っているときに、気にするプロテクター。
バイク事故による死亡事故で頭部の損傷についで胸部の損傷が大きな要因になっています。

ヘルメット、プロテクター付きジャケット(肩、ひじ、脊椎)、ニーシンガード等拘ってきましたが、このニュース番組の特集を見て、胸部プロテクターの重要性を再認識してしまいました。

そして、前回のコミネの膝すねプロテクターについで、今回遂に注文しました。
コミネの胸部脊椎プロテクターです。(胸部が左右分割されているものより一枚物の方が保護性能はいいようです)。

脊椎はイエローコーンのジャケットにもありますが、ただのウレタンですが、これはかなり頑丈そうです。

一番は安全運転で事故を起こさない安定した運転が重要ですが、やはり万一のことを考えると、装備は重要。パッシブセーフティ+アクティブセーフティですね。

警視庁でも胸部プロテクターの装着をすすめているそうです。
また、サーキットでのレーシングスーツもバック(脊椎)プロテクターのほかに、チェスト(胸部)プロテクターも装着するのがすすんでいるそうです。

「車にシートベルト、バイクにプロテクター」白バイの隊員も胸部プロテクターは装着している現在、自分の身は自分で守るしかないですね。
Posted at 2008/11/24 23:12:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 拘りの一品 | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345 67 8
910111213 14 15
16 1718192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation