• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2009年01月22日 イイね!

チューニングめがね・・・

ヘルメット(バイクに乗る人や4輪でもサーキット走行する人)をかぶることの多い皆様、なかでも特にねがねの皆様、めがねにこだわりはございますか?

僕は、ヘルメットはフルフェイスをチョイスしていますが、実はヘルメットを着用したときに、めがねの脱着がしやすいよう、めがねをチューニングしております。

ポイントは2つ。
一つ目は、テンプル。
サングラスにあるようなストレートに近い形状のテンプルに調整してあります。またテンプル自体が柔軟にしなるような素材を選んでいます。この形状と素材のおかげでヘルメット着用時、スッとめがねがかけられます。ほんと、スッとという感じです。

二つ目は、ノーズパッド。
汗や振動で走行中めがねが顔からずれて不快な思いをしないように、シリコンパッドに換装してあります。これのおかげで夏場汗をかいたり、振動や風圧でめがねがずれることもなくなりほんと快適です。

これだけのチューニングですが、購入店で実施してもらったので、ノーズパッド代の¥1000だけで済みました。

フルフェイスはめがねをかけるときに面倒という人がよくいますが、ヘルメットを着用することを前提に、めがねをチューニングすれば驚くほど快適になります。
今では、面倒に思うことはなくなりました。オススメです!!
Posted at 2009/01/22 23:42:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 拘りの一品 | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
45678 9 10
1112131415 1617
18192021 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation