• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2010年02月08日 イイね!

S15に半年振りに乗った・・・

タイトルそのままです。
久々に調子をみたく、実家に密かに帰り、乗りました。

いつもはモコしか乗っていませんでしたので、半年振りに乗った10年来の愛機とのシンクロは・・・。

やはりMTのマシンはいいですね。シフトの入り、エンジンのレスポンス、足回りの動き・・・。
全てがモコとは違う!!当たり前ですね(爆)

まだまだ現役、乗り続けますよ!!

しかし、今教習所で免許を取得する子達の多くはAT限定。
男性でもほとんどがAT限定です。
たしかに市場にMTという存在は数えるくらいしかないですから、仕方ありません。
ただ運転の楽しさやマシンとの一体感はMTがやはりいいですね。

そういえば、35GTRはAT限定でも乗れるのでしたか?
クラッチがないですのもね。

バイクとはまた違った楽しさをS15は教えてくれました。
なんか、10年来の付き合いなのに、初めてシルに乗ったときのワクワク感を感じましたよ。
いや、貴重な存在ですね、ほんと。
Posted at 2010/02/08 05:15:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | 4輪ネタ | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1234 56
7 8910111213
1415 1617181920
21 222324 25 2627
28      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation