• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2010年08月07日 イイね!

本日の風景 103 そろそろ終戦記念日

今年もまた、終戦記念日がきます。
我々は、学校教育で、日本は「侵略戦争」をした。日本は悪いなどと教えられます。
本当にそうなのか?真実の歴史は閉ざされているのではないか。欧米に刷り込まれたプロパガンダなのではないのか・・・日本がアジア諸国に与えた影響とは・・・







僕は、やはり日本人であることに誇りを感じます。
パラオの国旗。日本の太陽の日の丸にそっくりな国旗。
月のイメージだとか。しかも、この丸を少し中心からずらしてあるのは、彼らの日本への配慮。
パラオの切手に、零戦や96式艦行などが印刷してあるのは、涙物です。

また、パラオにかかった橋がありますが、鹿島建設のもの。(ちょっとしたエピソードがあります)。
以前、某K国製の橋を格安にて施工したものの、橋が落ちました。パラオ政府から救援を求められた日本政府がODAによって鹿島建設に施工を依頼したものだそうです。このとき、日本がまた来てくれる、これで安心だと思っていただけたようです。これらの話は有名ですね。

また、トルコとの友好関係も、かつての日本人の心意気が生きています。
イランイラク戦争中の、トルコの配慮には、頭が下がりました。

先人達に感謝の意を表すると共に、先人達に恥じない生き方をしたいと思います。

最後ですが、我々日本人の心意気を示す、こんなストーリーもありました。よければご覧ください。

Posted at 2010/08/07 01:03:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23456 7
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation