• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2007年01月29日 イイね!

緊急車両は逆走OK?

本日は、週休日ですが、食料品の買い物の途中に目撃しました。
よく、救急車は赤灯つけて、すり抜け+赤信号でも徐行していきますね。ま、結構よくあるシーンですね。

しかし、今回のは赤十字の赤灯つけた緊急車両が、交差点をかなりのスピードで逆走してました。
緊急なのでしょうから分かりますが、反対車線をすごい勢いで逆走でしていたら、かなり危険なのでは・・・。

いつも思うのですが、赤十字の緊急車両は何か、冷凍保存の特殊機械を積んでいるのでしょうかね?もしそうでないのなら、バイク便のようにバイクのほうが間違いなく早いと思うのは僕だけでしょうか・・・。
特殊機械を搭載しているなら車で無いといけないのでしょうけどね。ただのカローラバンのように見えます。
Posted at 2007/01/29 19:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記
2007年01月24日 イイね!

最近ハマっているものは?

最近ハマっているものは?最近僕が、ハマっているもの、それは「Ace Combat Zero」です。

このシリーズは毎回かかさず、プレーしておりますが、さすが最新版(といっても昨年の発売ですが)グラフィックもきれいですし、内容もいいです。

しかし、何といっても一番の魅力はかつての戦闘機から最近の戦闘機(F22Aラプターまで)を操縦できる点でしょうか。まゲームの中の操縦ですが、雰囲気は満点。そして、戦闘機ごとの操作感も結構違いますので、面白いですよ。

僕は個人的には今はもう退役になったF-14が好きですね。性能はF22Aですが、やはりTOP GUNの影響もあり、僕の中での戦闘機といったらF-14なのです。

このシリーズおそらくは次作はPS3でしょう。もしリリースされたら、PS3を入手したいです。

いやー、気分はエースパイロットです!!(*^_^*)
Posted at 2007/01/24 01:28:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他ネタ | 日記
2007年01月21日 イイね!

納豆・・・ウソ

いやー、例の某TV番組の捏造でましたね。
納豆ダイエットのデーターを捏造した!?まったく、何をやっているのかわかりませんよ。ま、納豆が健康食品であることはそんなデーターなどに関係なく間違いの無いことですが。

しかし、危険ですね。そのTVディレクターでなく、それに踊らされる国民がです。それが放映されてから、各地で納豆が品薄になるというくらい影響されております。この特性は常に情報操作の危険性をはらんでいるという点で非常に懸念される事態です。

一世紀前のように国民全体を情報操作すれば、またドンパチができるようなものですし、現実的に考えれば、流行のファッションなども全てアパレル業界の情報操作ですしね。日本国国民はもっと現実を直視し、自分というものをしっかりと持って欲しいと思います。

でも、十数年来納豆を毎日食している我が家としては、これで普通に納豆がまた購入できるようになります。

Posted at 2007/01/21 00:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他ネタ | 日記
2007年01月19日 イイね!

職場の新しい仲間

職場は、仕事柄アルバイトの子達がいます。
先日また一人若い女の子が配属されたのですが、今年二十歳で成人式だったとのこと。

思えば僕のS15は7年ものなのでその子が13歳のころから乗っているし、かつて10数年前からサーキットで暴走し始めて以来のSpeed Junky生活ですが、その頃の彼女はまだ10歳にもなっていない少女ですからね・・・。

ああ、時を感じる・・・。時間の経つのは何と早いことでしょうか。
若い子達の感性に触発されながら今日も仕事を終えました。

また、逆を返せば、50歳代のパートさんもいますから、幅広い年齢層の中での仕事です。色々な人たちの意見や考え方に触れながらのこの仕事、案外新しい発見も多く、自分を磨くにはいいですね。

時代に取り残されないように日々精進せねばと思う今日この頃です。
Posted at 2007/01/19 01:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他ネタ | 日記
2007年01月17日 イイね!

大阪で男児投げ飛ばし事件!?

なんですかね。
最近やたら物騒で。

記事をみたときまた虐待?と思いましたが、なんと職業不定の41歳の男ですと?
6メーターもしたに投げ落とした?
理解できません。日本はどうなるのか・・・。

日本人のモラルはどこへいったのやら。今は虐待にせよ、弱いものいじめが流行なのか。

馬鹿も休み休みにしてくれよ、本当に。周りの人たちもなんともできなかったのか。悲しいですね。
Posted at 2007/01/17 20:08:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他ネタ | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 3456
7 8910 1112 13
141516 1718 1920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation