• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

本日の風景49 リセールバリュー・・・。

新車を購入する前から、売却することを考えて車両を購入する。
リセールバリューという言葉がありますが、僕的には何か釈然としない気持ちですね。

これから自分の愛機となるマシンにもかかわらず、手放すことを考えて購入する。一般的には、買い替えということもありますから、手放すときのことも考えるのでしょうけどね。

僕的には、これから自分の愛機になるマシンはリセールバリューがどうのではなく、好きだから購入するし、廃車になるまで十分に付き合いたい。
仮に売却するとしても、自分が納得して入手したマシンだから、高値がつかなくても全くかまわない。

リセールバリュー・・・。皆さんはどのようにお考えですか。

PS、参考URLのとこでも新型GTRのリセールバリューがでてますが、今GTRを予約している人たちも、数年後に売却する時のことも考慮にいれて購入するのでしょうか。あのGTRも最後まで付き合うに値しない車両ということになるのでしょうかね・・・。
Posted at 2007/11/30 05:08:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記
2007年11月28日 イイね!

本日の風景48 マナー・・・。

最近は、運転中のマナーの悪さが際立ちますね。
運転中のマナーができていない人は、日常生活でもできていないのでしょうかね。

そこで、こんなケースがよくあります。、職場の外線にたまに間違い電話がかかってきます。
その際、「すみません、間違えました」といってくれれば、まあいいのでしょうが、いきなり無言のままブチっと切る人が殆ど。
間違えましたの一言も無しです。

こんなんでいいのか?と思いますね。

職場から客様にEメールをします、その返信がまるで友達とケイタイでメールしているような感じ。件名、名前なしでいきなり「キャンセル」の一文字だけとか。

個人主義なのは分かりますが、あまりにも最近は「?」をつけたくなるようなことが多いように思いました。

こんな経験ありませんか?
Posted at 2007/11/28 08:45:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記
2007年11月24日 イイね!

バイク掲示板なのに「ガンダムネタ」?

久々に笑えました。

ガンダムは時代、世代を超えて楽しめますね。

僕も、中古でいいからRX-78の後期型(マグネットコーティング後)が欲しいです(笑)
Posted at 2007/11/24 23:09:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他ネタ | 日記
2007年11月22日 イイね!

X-1Rはあのドリキンも使っているの!?

X-1Rはあのドリキンも使っているの!?僕も数年来、2輪4輪ともに使用しているオイル添加剤「X-1R」。
潤滑剤で唯一NASA公認のすごいやつです。

エンジン以外にもミッションにも使用でき、S15ではエンジン+ミッション、モコはエンジン、ZZR1100とアドレスV125にも添加。

燃費の向上とエンジンのメカノイズの低減とスムースな動き(感じ的に)、ミッションでは入りがスムースになるなどの効果を体感し、年に1回オイル交換時に必ず入れてます。

今回のオイル交換で使用したので、あらかじめ次回分を入手しようとしておりましたら、なんと使用コメントにあの「ドリキン土屋氏」が出ているではありませんか!?

昨今は燃料価格の急騰で燃費向上がひとつのキーワードなのでしょうか、X-1Rもドリキンを起用して売り込みをかけているのですね。びっくりしました。

あ、でも僕はX-1Rの燃費効果ももちろんですが、それ以上に潤滑性能に惚れ込んでいます。

皆さん、愛用の添加剤はありますか?
Posted at 2007/11/22 06:00:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

久々のメンテデー

今、連休中です。
千葉県の実家に来ております。
実は毎年この時期になると、連休を取得し、実家でサンデーメカニックをやります。今回のメニューは自分の車+家族の車の主に油脂類の交換でした。
S15、モコのエンジンオイル交換+ラジエタークーラント交換+洗車、親父ローレルのエンジンオイル+ブレーキフルードの交換、母親のマーチと妹のティーダのエンジンオイル交換でした。

使用したエンジンオイルは全ていつものレッドラインオイル。
これでまた家族の車ともども元気に走ってくれることでしょう。

しかし、さすがに車5台分でしたので、時間がかかりました。
こういう車と戯れる時間も貴重なストレス解消方法です。
Posted at 2007/11/21 00:42:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 4輪ネタ | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456 78 910
1112 13 14 15 16 17
18 1920 21 2223 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation