• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2009年10月09日 イイね!

正しい日本語?

「~様の携帯電話でよろしかったでしょうか?」

よくこのようにケイタイに電話がかかることがあります。

果たしてこれは正しい日本語なのか!?

僕的にはケイタイに電話しても

「~様でございますか?」とか「~様でよろしいですか?」でいいと思うのです。

これが正しいのなら、家の固定電話に電話したときでも

「~様の固定電話でよろしかったでしょうか?」
となるはずでは・・・。

そもそも、090や080に電話する時点でケイタイだということは明白ですしね。
しかも「よろしかったでしょうか」自体過去形だし・・・。

こうかかってくると、「ハイ、確かに~と申しますが、私は携帯電話ではございません」と答えたくなるのですよ。

皆さん、どうでしょうか、この聞き方。

間違った日本語の使い方はいろいろありますが、最近気になった新しいバージョンです・・・。

正しいのか、誤りなのか・・・。

Posted at 2009/10/09 03:48:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | その他ネタ | 日記
2009年10月07日 イイね!

ちょっと、なにこれ、SHOEIさん、新しいメット出てるじゃない!?

ヘルメットのSHOEIからX-ELEVENの後継モデルが米国やヨーロッパでリリースされているではないですか。
お友達登録させて頂いている方のブログで初めてしりました。

なんと、X-TWELVEですよ。

Z-6がリリースされて、シールドがCW-1というのに変更になっていたので、これは次期型のモデルに搭載されるなと思っていたのですが、X-TWELVEに搭載されているのですね。

ピンロックの視界が広くなっていますしね、使い勝手も良さそうです。

改良モデルですから、X-ELEVENで大好評だった空力特性がよりUpしているのだと思われます。

これ、来年本国(日本)で発売ですな、きっと。

X-ELEVENユーザーとして気になる点ですね。

$769.99ですと。今、1ドルが89円くらいですかね。
ざっと¥68500くらいの実勢でしょうか。

気になる点は、アメリカのSHOEI HPでは、X-ELEVENもまだラインナップにあるんですよね。
これの意味する所は・・・。

ちなみに、日本向けHPには、まだラインアップされていませんね。
Posted at 2009/10/07 03:35:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 拘りの一品 ヘルメット | 日記
2009年10月04日 イイね!

全てのバイク乗りたちへ

みんカラでも2輪に乗る人たちは、多くいらっしゃると思います。

是非見ていただきたい、VTRを発見しました。

まずは、みてみてください。

バイクに装備がいかに重要なのかが、大変参考になるレベルで編集されています。

いいヘルメットを着用していても顎ヒモが不確実だと・・・。

プロテクターを装備することの意義は・・・。

などなど、現役白バイ隊員やGPライダー、救急病院の医師まで。貴重な意見が聞けます。

アライヘルメットの方たちのヘルメット実験も面白いです。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456 78 910
1112 131415 1617
181920 21 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation