• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2009年12月07日 イイね!

これは、運転する人全員に見てほしい・・・

海外の携帯電話をいじりながら(主にメール)運転することの危険を訴えた動画です。
かなりリアルに作成されています。
ちょっとショッキングかも。

しかし、日本でも免許を更新するときなどには、こういう映像を作成し、本当に危険なんだということを訴える必要があると思います。

もしよければ、見てみてください。

運転するということの恐さと責任がよく分かります。
軽率な1人の人間の行為が、周囲を巻き込む。

考えさせられます。

PS.音量には御注意くださいね。
Posted at 2009/12/07 04:14:43 | コメント(19) | トラックバック(0) | 4輪ネタ | 日記
2009年12月03日 イイね!

RS タイチ サーモトロン インナーグローブ

RS タイチ サーモトロン インナーグローブインナーグローブ・・・
それは僕のような冬でもバイクを転がすバイクバカには必需品。
昨年使用していたものが使用限界を向かえ、また購入しようと思い、いろいろ物色していました。

インナーグローブは地味な存在ながら、真冬のライディングを快適にしてくれる機能品。
特に僕は真冬の深夜でも走行しますので、効果は抜群なんです。

従来使用していたものの教訓として素材は薄く、保温力もあり、表面はグローブの脱着が容易になるようつるつるしたものがいい。とこんなとこが要望でした。

今回、入手した「RSタイチのサーモトロンインナーグローブ」はまさしく僕の要望にジャストな一品。
価格は税込み¥1995。最寄のライコでセールで¥1500くらいで入手できました。

インナーグローブは冬の日中ならオールシーズンのレーシンググローブに組み合わせれば十分な保温力。
また、真冬の深夜ならウィンターグローブに組み合わせればそれはもう暖かく快適。

冬場に指先だけが寒いというのは操作に支障をきたしますが、このわずか2千円でお釣りが来る商品が僕の冬場の走行をサポートしてくれます。

ちなみに、スペアでもう1コ入手したのは言うまでもありません。
バイクに乗るならインナーグローブは必需品ですよ!!
Posted at 2009/12/03 18:24:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 拘りの一品 | 日記
2009年12月02日 イイね!

国内Aライがネットで更新可能?

これ、今年からですよね。
毎年11月号のJAFに申請用紙が付いていて、現金書留で最寄の支部へ更新料と辺信切符を同封していました。

しかし、今HPで更新できるのですね。ちょっとびっくりしました。
今の御時勢では当たり前のサービスでしょうけど、現金書留の郵送料と切符代金が浮きました。
便利ですねホント。

Aライ所持のみなさん、HPでの更新が楽ですよ!!
Posted at 2009/12/02 01:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4輪ネタ | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 2 345
6 789101112
131415 1617 1819
20212223 242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation