• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@@kazu@@の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2014年8月20日

黒が飽きたので全塗に挑戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
元は純正黒、カーボンボンネットをいたずらでラメラメに塗装f^_^;
ラメ入れすぎに未だ後悔・・・
2
外すせる物全て外して、キズ、凹みをパテ処理( ̄Д ̄)ノ
下廻りが錆びひどいです・・・
3
凹み、錆び補修して、エアーサンダーで足付けしていよいよ、サフェーサー( ̄Д ̄)ノ
乾いたら、240番のペーパーで全体かける。
ここまで2日
もう後戻りは出来ないf^_^;
4
3日目いよいよ塗装開始( ̄Д ̄)ノ
色はZ純正プレミアムサンフレアオレンジ
見本見ると良い色に見えた・・・
乾いて、塗って、乾いて、塗ってと3週しました(^◇^;)
5
同時に、エアロ類も補修、サフ、塗装( ̄Д ̄)ノ
6
ウレタンクリアー3回塗って2日寝かせました(^^)いい感じに塗れた感じに観えたがクリアーがスカッとしてない・・・

まぁ最後ポリッシャーで磨けばいいよね〜ってノリでエアロ装置( ̄Д ̄)ノ
ここまで5日
7
ひたすら、ポリッシャーとG3で磨きまくる( ̄Д ̄)ノ
G3は少し粗いので仕上げは3Mの仕上げ用のノンコンパウンドでひたすら磨く( ̄Д ̄)ノ

ここまでやると、顔が歪み無く写ります(^^)
8
始めてから10日間仕事終わってから毎日5時間仕事仲間に手伝ってもらいながら完成(^^)
全塗頼むお金無いから、自分で材料仕入れて塗料、シンナー、ウレタンクリアー、サフ、全て入れて5万円位かな(^O^)

まぁ、しばらくはこの色で楽しみます(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

バンパー修理

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

触媒コンバーター(純正キャタライザー)取り外し

難易度:

リアスポイラー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Keiji---
まさかのフルピン!」
何シテル?   12/13 15:01
HR 31 BNR32 34ステージア3台目と、RB直6サウンドにやられてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
通算5台目のステージアになりました。 前ステージアに相当な投資をした結果、26買えば良い ...
ダイハツ MAX キャメロンMAX (ダイハツ MAX)
キャメロン号 買い物最速仕様
日産 ステージア 日産 ステージア
AT改5F載せ替え 金箱仕様です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation