• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONICA・AE86のブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

久しぶりの業務

今日もピーカンで暑かったっす(汗)

暑い暑いと言っても涼しくはならんので朝から気合い入れました。

まずはプレオのベルト交換とござい。

プレオのベルトって面倒なんすよね~。

パワステベルトはなんてことないのですが

クーラーベルトがくせもので、このテンションプーリーが付いたブラケットを外さないと取れません(・・;



緑色に見えるのはテント張ってるからです(^^;

クーラーベルト&パワステベルトを交換完了。



あとはエアフィルターも換えたのですが

そのままじゃまたフィルターがオイルまみれになるので簡易的にオイルキャッチタンク付けました。



前に作ってたのが壊れてしばらくノーマルに戻してたのでフィルターは真っ黒でした(汗)

プレオはオイルキャッチタンクは必需品ですからね。

プレオの作業が終わったところで一服。



いや~ノンアルは重宝しますな~(笑)

一服した後はミニカのオイルシール交換

ドライブシャフトを抜いてシールを取り除きます。



新しいシールを入れて元に戻せば完成。



左右終わったところでエンジンをかけて回転させて漏れチェック

以上なしで完了。

ストラットを外したのでトー調整とハンドルのセンター出しはお約束。

無事、終わって休めばいいものを溶接棒を買いにホームセンターへ(笑)

低電圧のステンレス用の1,6mmと薄物用の1,2mmが欲しかったのですが1,2mmの方がなかったので1,6mmだけ買って帰りました。

とりあえず使ってみたかったのでシートベルトキャッチャーを車高短することにw

先日付けたロードスターのシートにミニカのキャッチャーを付けてるので

足が長くて気になってたんですよね。

で、ロードスターのステーとミニカのステーを切ってドッキング。



素人丸出し(爆)

まぁ~削って色塗りゃ目立ちゃせんわwww



こりゃ何か作る前に練習しとかんといけませんな(^^;

溶接機はめっちゃ使い易かったです(^^)

今まで太い溶接棒でしかやった事ないから細いのって楽ですね。

減って行くのは早いけど(汗)

さ~て何作るかな~(笑)


Posted at 2012/08/19 21:04:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAKAtec 多分明日筋肉痛になるかと^^;私は31日に2回目です!」
何シテル?   08/26 22:39
AE86レビン 60年後期2ドア アペックス H26.2.5 納車! 21年の時を経て再び念願のハチロクオーナーになりました。 これから楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 34
5678 910 11
12 1314 1516 17 18
192021 222324 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

ドリンクホルダーと練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 08:29:25
2016年初オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 00:13:22
真夏のハチロク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 04:43:05

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
H26.2月5日納車時 S60年後期2ドアレビン 希少なエアコン パワステ付き 購 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2018年9月29日納車 BS TOPRUN 14インチ5.5j +45 BS ネクスト ...
ヤマハ XJ400 ヤマハ XJ400
16歳の時に買ったっていうか買ってもらったXJ400. 新車購入時に純正のワインレッドが ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取って初めて買った車です。 ノーマルが気が付いたらこんなんなってました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation