• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONICA・AE86のブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

低姿勢

まだまだ草刈り真っただ中ですばい(汗)

今日も5時出だったので終わるのは14時

夜のバイトは休みなんで帰ったら弄ろうかな~って思ってたら

帰宅するなり豪雨&カミナリ(・・;

なんやねんっ!

4時半くらいにようやく雨も上がったので外へ。

実は溶接機を買ったのでシートのローポジを企んでました(^^;

とりあえず外して出来るかどうか確認するつもりが外したら何故か体が勝手に動く(笑)

ミニカのレールに付いてる固定用のステーをレールから外します。



これをこの前作ったアングルに直接付ければレール分が下がる。

外してアングルにあてがってみると別に溶接しなくても付くじゃん(汗)

なんでこの前気付かなかったかな~(・・;





前側はアングルの継ぎボルトで固定して後側は穴を空けて固定しました。

どちらもボルト1本だったので一応溶接しときました(^^;

ドア側は少し上げてやらないといけないので高さ的にちょうど良かったリアハブ用のナットを挟んで止めました。



出来あがったらこんな感じです。



まぁ~穴を広げたり空け直したりと結構苦労しましたがなんとか出来ました。

すでに19時まわってましたけど(^^;

シートを取り付けて座ってみると、かな~り低いっす(^^)

またまたハンドル位置が(汗)

ワッシャーを2枚追加してハンドルも下げてベスポジに。

シートは内側のレール分が無くなったから約25mmは低くなってます。

突貫工事にしてはうまい事出来たかな。

日曜日に助手席もやらないと(^^;

いずれは溶接で作り直すつもりですがとりあえずはこれでOKです。

車高もシートも低いがいいね!(笑)



Posted at 2012/08/22 21:29:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAKAtec 多分明日筋肉痛になるかと^^;私は31日に2回目です!」
何シテル?   08/26 22:39
AE86レビン 60年後期2ドア アペックス H26.2.5 納車! 21年の時を経て再び念願のハチロクオーナーになりました。 これから楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 34
5678 910 11
12 1314 1516 17 18
192021 222324 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

ドリンクホルダーと練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 08:29:25
2016年初オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 00:13:22
真夏のハチロク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 04:43:05

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
H26.2月5日納車時 S60年後期2ドアレビン 希少なエアコン パワステ付き 購 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2018年9月29日納車 BS TOPRUN 14インチ5.5j +45 BS ネクスト ...
ヤマハ XJ400 ヤマハ XJ400
16歳の時に買ったっていうか買ってもらったXJ400. 新車購入時に純正のワインレッドが ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取って初めて買った車です。 ノーマルが気が付いたらこんなんなってました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation