• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONICA・AE86のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

久々にイジイジw

今日は朝から家で弄りタイム(^^)

まずは、ウララ少尉さんのを参考にルームミラー流用。

ARC#系のエスティマのがぴしゃ~り付くとです(^^;



ヤフオクで落としてたんでまずは塗装。



純正はかなり少ないし高価です(^^;

因みにこれは送料入れても1700円w

純正ミラーは周りがう○こ漏らしたみたいになってます(爆)



塗装を乾かしてる間に自動後退にT-10とT0ー5の球を買いに行きました。

帰宅してからメーター ダッシュを分解。



エアコンパネルの球を交換。

新品の球にストックの緑カバーを装着。



無事点灯!



ついでにエアコン調整レバーワイヤに注油&グリス塗り。



めっちゃ軽くなりました(^^)

シガライターの球も交換しようと思ってたけど残念な状態だったので撤去。



久しぶりに工作(笑)



両面テープじゃくっつかなかったたんで裏からこれまた得意のホットボンドで装着(^^;



そのうちここにはメーターを入れる予定です。

あと、外したついでにメーターもバラして透明なとこをプラスチッククリーナーで磨き~の。

これもウララ少尉さんのマネでトリップを麺棒にパーツクリーナーを染み込ませて拭き拭き。

リセットボタンを半分くらい押してやるとクルクル回ります。

メーターも透明感が増しトリップも綺麗になって見易くなりました(^^)



先日メーターの照明球はomusubiさんに換えてもらったんだけどポラーグの球が明るいって聞いたんで自動後退で買って来ました。

照明部の球を新品に交換してそこに付いてたのを別のところに入れました。

メーターが綺麗になったのもあってかなり明るくなりました(^^)

ビフォ~



アフタ~



それと並行してやってたのが燃料ゲージのカプラのペーパーがけ。



こことメーターのカプラを磨いてやると燃料ゲージが上がるって聞いたんでやってみましたが・・・

殆ど変わってね~(^^;



まぁ~いっか(笑)

あとは取り付ける前にエアコンパネル周りと灰皿をペーパーかけてピカールとプラスチッククリーナーで磨きました。



結構テカテカになったばい(^^)

これで全てグリーン系に統一されました。



ここで塗装してたミラーを装着。

少しワイドになったけどバイザーもギリ当たらずピシャリです(^^)



いい感じ♪



あっともう一つ、フロントのハブキャップを新品に交換しました。



ビフォ~



アフター



こういう安い部品で綺麗になるのはイイネ!

と今日はこんな感じで1日泣かんごと遊んでました(爆)








Posted at 2014/10/26 23:55:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAKAtec 多分明日筋肉痛になるかと^^;私は31日に2回目です!」
何シテル?   08/26 22:39
AE86レビン 60年後期2ドア アペックス H26.2.5 納車! 21年の時を経て再び念願のハチロクオーナーになりました。 これから楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
567 891011
12131415 161718
1920 21 22232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

ドリンクホルダーと練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 08:29:25
2016年初オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 00:13:22
真夏のハチロク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 04:43:05

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
H26.2月5日納車時 S60年後期2ドアレビン 希少なエアコン パワステ付き 購 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2018年9月29日納車 BS TOPRUN 14インチ5.5j +45 BS ネクスト ...
ヤマハ XJ400 ヤマハ XJ400
16歳の時に買ったっていうか買ってもらったXJ400. 新車購入時に純正のワインレッドが ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取って初めて買った車です。 ノーマルが気が付いたらこんなんなってました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation