• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONICA・AE86のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

とうとうこの日が!

毎日、頭の中はマフラーをどうするか悩んでる幸せ者です(笑)

今日は久しぶりに仕事で大分へ行きました。

帰りにいつものここで昼食&休憩



天気も良かったので景色も良かったです(^^)

はてさて明日1日頑張れば

日曜日は待ちに待った待望の



明日はバイトも休みを取って準備万端(笑)

っつーか眠れるのか?www

もう足が地に着いとりません(爆)

Posted at 2012/08/31 18:22:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月29日 イイね!

オドオド(@@)

今日で草刈り終了しました~(^^)

今回ほぼ1ヶ月草刈りして1番感じたのは・・・

ゴミのポイ捨てがハンパないね(・・;

どんだけ捨ててんねんっ!って感じです。

そんなヤツにかぎって自分の車の中は綺麗なんだろうね。

ポイ捨てはその場が汚れるだけじゃなく草刈りしてる人達にもかなり迷惑なんだよね。

草刈り機にビニールは巻きつくは缶は飛ぶはでほんと危ない。

草刈りだけじゃなくゴミの回収までしなくちゃいけません。

車からゴミを投げ捨てるやつらは車に乗る資格ね~ぞ。

ここでグチってもなんら変化はないだろうけど

全国各地で道路沿いの草刈り作業をしてる方達に一言お疲れ様ですと言いたいです。



で、オドオドは?


はい、キマシターッ!


ODOフィーバーです(笑)



今朝バイトから帰り着いたらピッタリ!


んなわきゃ~ねぇ~(笑)


家の前を10mくらい通り過ぎたらなりましたwww


88888ってなんかキモい(爆)




Posted at 2012/08/29 20:15:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日 イイね!

短小もなかなかw

プレオのブロアモーターが届いたので帰宅後ササッと交換しました。

交換前



左が外したモーターで右が後期用モーター



交換後



プラスネジ1本で外れるというすぐれもの(笑)

前期用はモーター部にホースが繋がってたんだけど後期用は付けるところがありません。
無いっつー事はいらねーっつー事やから放置www
多分冷却用かなんかでしょうね。

動作確認したら少し風が強くなりました。

さて、タイトルの方ですが

昨日久しぶりにミニカのノーマルマフラーに換えたのですが

トルク感がイイねっ!

やっぱノーマルは万人に乗り易く作ってるわ~。

恐るべしノーマルマフリャ~(笑)

しかしやっぱこの短小君は寂しいです(TT)



音とトルクの両立はなかなか難しいですね。

私はレースする訳でもないんで速さよりフィーリングを重視します。

だから音が欲しいんだよね~(^^;

どうにかヤツを仕上げないと(・・;
Posted at 2012/08/27 18:53:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

隣も低姿勢?w

運転席のローポジに加えて助手席もやりました。

運転席をやってたので今回は作業もスムーズに進みました。

助手席側から



運転席側からはこちら

ハンドルポジションもいい感じです。



問題なく終わって気を良くした変態は・・・

溶接機を買ったらやろうと思ってたマフラー改造

EKスポーツターボのマフラーを付けてるのですが外してタイコをカチ割り



いらん物はとっぱらっちまう事にしました。

サンダーでは途中までしか切れないので後はハンドソー(笑)

これぞほんとのハンドソーですよね(^^;



前後のパイプをカットしたらスポットで止めてるところをドリルで穴空けて

撤去!



しかし外したはいいがタイコを元に戻すにゃアーク&素人じゃ無理っす(^^;

しばらく挑戦してましたがさすがに断念(TT)

仕方なくそのまま放置してとりあえずミニカのノーマルマフラーを付けました。

ただ諦めた訳じゃありませんよ。

タイコが駄目なら直菅たいっ!w

でもこれ、直菅もやりずらそう(汗)

まぁ~またいい方法を考えます

どうにかしてこの、マフラーで作りたいと思います(^^;
Posted at 2012/08/26 21:21:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

やられた(ーー;

プレオのブロアモーターが逝ったので金曜日の朝方オクで即決落札してかんたん決済で即入金。

普通なら金曜日に発送するよね?

今日発送しやがった(--;

明日取り変えたかったけど多分月曜日にしか来ないだろうな。

まぁ~しゃ~ね~わ。

ブロアモーター交換くらい10分もありゃ終わるだろうし。

因みにさっきモーター叩いたら動きました(笑)

でもどのみち動かなくなるだろうから交換しますけどね。

前期のモーターは欠陥があるらしくよく壊れるみたいです。

つってももう13万kmオーバーなんで壊れてもおかしくはないですが(^^;

後期型は改善されてるようなので今回後期型のを落札しました。

それと、エアコンのコンプレッサーも怪しいんだよね~(・・;

たまにキーキー音がするんでこれも寿命が近い(汗)

リビルト品でも高いもんな~。

でも逝ってしまう前に換えないと他に影響を及ぼすからな~。

やっぱ13年も乗って13万kmオーバーだからあちこち寿命がきますね。

9月にもう1度車検受けるんであと2年は乗れるようにしないとです(・・;

ガンバレープレオー!

Posted at 2012/08/25 18:39:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAKAtec 多分明日筋肉痛になるかと^^;私は31日に2回目です!」
何シテル?   08/26 22:39
AE86レビン 60年後期2ドア アペックス H26.2.5 納車! 21年の時を経て再び念願のハチロクオーナーになりました。 これから楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 34
5678 910 11
12 1314 1516 17 18
192021 222324 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

ドリンクホルダーと練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 08:29:25
2016年初オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 00:13:22
真夏のハチロク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 04:43:05

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
H26.2月5日納車時 S60年後期2ドアレビン 希少なエアコン パワステ付き 購 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2018年9月29日納車 BS TOPRUN 14インチ5.5j +45 BS ネクスト ...
ヤマハ XJ400 ヤマハ XJ400
16歳の時に買ったっていうか買ってもらったXJ400. 新車購入時に純正のワインレッドが ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取って初めて買った車です。 ノーマルが気が付いたらこんなんなってました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation