• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONICA・AE86のブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

一筋縄じゃいかないね(^^;

「安物買いの銭失い」

プロフのタイトルにしようかと思う今日この頃です(笑)

昨日付けたカーボンフィルター

固定してピシャリと思いきや

やっぱすここが外れます(汗)



ゴムの溝ではまってるだけですからね~。

やっぱ安物は遊ばせてくれるわ~w

パイプを固定するとかナンセンスなことはしません。

取り付け部を作るしかないっしょ(^^;

最近一筋縄じゃいかないのばっかやってる気がする(爆)



Posted at 2012/09/24 18:32:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

本日のガレージピットMONICAは

朝8時に開店ガラガラ(笑)

まずはマフラーのテール作りを。

長さを合わせてカットし溶接側に3個所切り込みを入れてマフラーの出口径に合わせて絞り、ついでにサイレンサーの取り付け穴を空けときます。



あとは溶接して塗装してサイレンサーを入れて出来あがり。



パイプのいい感じを損ないたくなかったのでサイレンサーは出来るだけ奥に付けました。



ようやく納得いくテールになりました。
音もかなり静かになりました。

お次は例のカーボンフィルター。

フィルター側とサクション側の径が違うので水道管用の塩ビジョイントを使いました。

フィルター側を3cm程カットして装着。

両方とも結構ギチギチで入れるのが大変でした(汗)



音はやっぱしモーモーいいますね(笑)

マフラーが少し静かになったのもあり回転上げてくと吸気音しか聞こえません(^^;

若干低速トルクは細くなったものの5千回転からのふんづまりはかなり良くなりました。


ちょうどフィルターも付け終わった頃にお客様ご来店。

MRワゴン君です。

今日のメニューはエアコンパネルのLED化とオイル&エレメント交換。

ままっ、チャチャと終わらせてラーメン食べに(笑)

で、ちょっと英彦山でも行ってみるかってことになり(半強制)www

秋の香りの英彦山を全開(^^)

登りが終わったところでクーリングの為にボンネットを開けると・・・


ん・・・



ギャオーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

マジかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

カーボンフィルターが外れて落ちとるがな(滝汗)

しかもベルトに擦れてキズだらけ(TT)

ん~よく考えたらねそりゃ外れますわな。

ゴムで止まってるだけなんだもん(・・;

アホか俺は(--;

多分、全開でバウンドした時に外れたんでしょう。

キズからして外れたばっかみたいな感じだったっす。

これでベルトでも切れてたらシャレにならんかったばいマジで(大汗)

帰りはエアクリなしのマフラーサイレンサー撤去のN1マシンばりの音で下りを全開(笑)

気持ち良かった~(^^)

帰り着いて急遽アルミでステーを製作しました(汗)

これで落ちる心配はないでしょう(^^;



と、まぁ~ハプニングもあり~の本日のガレージピットMONICAでした(笑)


Posted at 2012/09/23 20:49:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

またブツが(笑)

今日、カーボンフィルターが来てました。

思ってたより結構デカいっす(・・;

一応本物のカーボンみたいですw



メッキ部分はプラスチックなんでそのうち剥げるでしょうね。

問題の中身ですが

フィルターむき出しとかのチャッチーもんだろうと想像してましたが

わりとちゃんとしたもんが付いてる。



こりゃ結構いいかも(^^)

製造国が載ってなかったんですがニーハオというよりアメリカの量産物っぽいかな?

そういや国内メーカー?が作ってるのは3万円くらいするんだけど何が違うんだろ?

あれは確かダブルで付いててサクションパイプも付いてるんですけど

それでも値段の差がありすぎますよね。

まぁ~作りはぜんぜん違うでしょうけどね(^^;

因みにこれは910円で落としましたwww

送料800円です(爆)



Posted at 2012/09/21 18:37:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月20日 イイね!

ブツが来た!

あちこち探し回ったけど結局無くYショッピングで購入。

ポイントで支払ったんでタダです(笑)



ステンパイプ60パイの20cm

これでテール作りますばい(^^)

それと、オクでこんなのも落札



フィルターの精度はあてにならないけど安かったので遊び感覚で落としました。

見た目はいいと思うんだよね。

そのうち中身を改造しそうな気が・・・(爆)
Posted at 2012/09/20 18:29:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月19日 イイね!

いい気候(^^)

ふと考えたら、そういや1日から洗車してね~。

っつーか天候やらなんやらで出来なかった(・・;

ってことで仕事から帰って早速洗車しました。



久しぶりに綺麗な姿になったな(^^;

いや~朝や夕方は洗車にいい季節になりましたね。

汗もかかないしベストな時期じゃないでしょうか。

ワックスまでかけたら汗だくになるでしょうが(笑)

あと2カ月もしたら今度は水が冷たくなりますからね~(・・;

でも車磨きは暑いより寒い方がいいかな(^^)

Posted at 2012/09/19 20:45:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAKAtec 多分明日筋肉痛になるかと^^;私は31日に2回目です!」
何シテル?   08/26 22:39
AE86レビン 60年後期2ドア アペックス H26.2.5 納車! 21年の時を経て再び念願のハチロクオーナーになりました。 これから楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 131415
16 1718 19 20 2122
23 2425 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

ドリンクホルダーと練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 08:29:25
2016年初オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 00:13:22
真夏のハチロク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 04:43:05

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
H26.2月5日納車時 S60年後期2ドアレビン 希少なエアコン パワステ付き 購 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2018年9月29日納車 BS TOPRUN 14インチ5.5j +45 BS ネクスト ...
ヤマハ XJ400 ヤマハ XJ400
16歳の時に買ったっていうか買ってもらったXJ400. 新車購入時に純正のワインレッドが ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取って初めて買った車です。 ノーマルが気が付いたらこんなんなってました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation