• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONICA・AE86のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

しれっと(笑)

一雨ごとに涼しくなっていく今日この頃いかがお過ごしでしょうか。

今日は雨のせいもあって少し蒸し暑いです。

さて、今日は何してたかといいますと

こげなもんを見に行ってました(爆)

60年式後期2ドア アペックス
走行20万km 車検26年11月
総額63万円



価格も安く写真で見た限りでは綺麗そうだったんで写真と実物の違いを確認しに(^^;



で、感想はフロント&リアのフェンダーに錆び(ツメ折りしてる)
ガラス周りもちょっと怪しいかな~?
サイドステップの裏も怪しかったっす。
トランク周りは比較的キレイでした。

まぁ~値段が値段だからこんなもんすかね~。
でも内装はキレイでした。





ダッシュ割れもなくレカロも破れなしパワステも効いてました。

私が見たところの仕様は
・足回り(車高調)+ピロアッパー+タワーバー
・FCキャリパー
・クスコ タコ足
・デフ下マフラー
・強化クラッチ
・LSD
大まかにはこんなとこでしょうか。

エンジンはえらい吹き上がりが良かったんでカムは入ってるんじゃないかな?

エアコンコンプレッサーはベルトがかかってなくプーリーが錆びてたんで死亡してるかも?

それとホイールがハヤシなんでキャリパー交渉を避ける為に1cmくらいのスペーサー入れてましたね。

まぁ~こんなとこですが相場からいくと値段相応かなと。

内装は問題ないから板金するつもりで買うならいいかも。

えっ?私ですか?

まだ買えませんよ(爆)

ただね、ハチロクに接していたいんですよ(泣)

後ろ髪引かれながら帰りに息子のとこに寄ってミニカのワイパーブレード買いました。



今回はブレードごと交換しました。

やっぱ新品の拭き取りは気持ちいいね~(^^)

と、そんな訳で今日も1日泣かんごと遊びました(笑)











Posted at 2013/09/29 17:04:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

マジでバカが多過ぎる・・・

楽しいブログの後にこんな事書きたくなかったんだけど

言わずにはいられないです。

みなさんもご存じかと思いますが京都であった事故。

もうね、ここまでくるとキチガイですよ。

車も操れないガキが調子に乗るとあんな悲惨な事が起きるんです。

まぁね百歩譲って若いからアクセル踏みたいのは分かるよ。

しかし常識で考えてもあんなとこでやらんやろ。

最初のニュースでは原因を調べてるって言ってたけど車の動きが分かってる人が見たら一目瞭然やもんね。

重体の子供が回復してくれるのを祈るばかりです。

こういう事があると世の中は同じ様な車を冷ややかな目で見るし警察も取り締まりをやるでしょう。

普段は安全運転に徹してる人達にはほんっといい迷惑でしかないよね。

先日、岡山に行った時の高速でもバカの多さに飽きれたですよ。

だいたいそういうのはワンボックスが多い。

追い越し車線で真後にくっ付いてくるは、目の前に入ってくるはもうデタラメ(・・;

よく高速で事故ってるのってワンボックスが多いでしょ。

そりゃあんな車間距離じゃ事故も回避できんわな。

ましてヘタクソに限ってそんなだから尚更だよね。

ほんっとお前ら何を考えて運転してるの?って聞きたくなるくらい異常やね。

私は峠の全開ダウンヒルより高速走る方が怖いです。

高速よりサーキットのレースの方がぜんぜん安全だよね。

こんな事言ってもおかしなヤツはどんどん増えるだろうから巻き添えくらわないように皆さんも気を付けてくださいね。



Posted at 2013/09/25 20:58:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月24日 イイね!

寧々ちゃんとご対面~(^^)

さてハチロクフェスティボーの興奮が冷めぬままの月曜日は

息子のオデの車高上げ(汗)

ビフォー



アフター



2cm上げました(笑)

2cmでもタイヤ被ってないから結構印象は変わりますね。

リアは5mmスペーサー入れて完了。

あと、息子の嫁のコンテのホーン取り付け&ウィンポジ取り付け。

ウィンポジは息子がやったんで私はホーンを。

ステーを試行錯誤して取り付け(汗)

こちらも完了。

ってかあのクソ息子、俺が月曜日休みっつったら「イェ~イ!」って言いやがったもんね(爆)

全て終わって夕方からみんなで寧々ちゃんのとこに行って初対面してきました(^^)

1540gまでなってたけどまだまだ小さかったです。

でもめっちゃかわいい~(#^^#)

ず~っと見てても飽きないっすよ~。

今の保育器から出れたらいつでも会えるみたいです(^^)

予定ではあと1ヶ月くらいで退院だからもう少しの辛抱だね。

帰りに久しぶりに息子夫婦と飯食って生ビール2杯飲んで帰宅したら撃沈でした(笑)



Posted at 2013/09/24 21:12:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月24日 イイね!

ハチロクフェスティバル後編

さて一旦車に戻ったのは何故かといいますと~。

こそっと開催したミニカフェスティバル(笑)





いくちゃんの変態ターボ仕様は間違いなく変態でしたw

こりゃ気持ちいいだろうな~。

2人でノンアル飲みながらミニカフェスティバルを満喫(爆)

しばらくしてN2の決勝が始まったので再びスタンドで観戦。



N2とチューニング王座決定戦は面白かったっす!

ってかあの音はたまらんですな(笑)

動画も撮ったんで少しでも伝わればいいかなと。









レースも満喫してそろそろお開きの時間が迫ってきて最後のパレードランに。

私達はあまり遅くなるのもあれなんでそろそろ帰る事に。

いくちゃんはパレードランに参加するんでここでお別れして私達はお先に失礼しました。

帰りは絶対睡魔が襲ってくるやろうな~って思ってたけどそうでもなかった(^^;

変な薬はやってませんよ(爆)

途中何ヵ所かのSAでお土産を買って頑張って1時半くらいに無事家に到着しました。

今回初めての遠征だったけど、まぁ~確かに遠いっちゃ遠いけどあれだけ楽しめるならぜんぜんOKやね(^^)

来年も絶対行こうって思ったしね。

はっち~さんにも来年はハチロクでって言ってもらったんでなんとか現実になるように頑張らないと(汗)

ほんっとにハチロクを腹いっぱい楽しめた1日でした(^^)

早く乗りたいぞーコノヤローッ!(爆)
Posted at 2013/09/24 20:51:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月24日 イイね!

ハチロクフェスティバル全編

ハチロクフェスティバル全編昨日アップするつもりだったんだけど疲れ+生ビールで撃沈してしまったアホです(笑)

ってな訳で行って来ましたハチロクフェスティボー!

土曜日の22時に出発して高速を爆走w

と言っても100kmキープですよ(^^;

途中何度か休憩を入れて順調に走ってたら岡山分岐点でまさかの事故(泣)

しかたなく一旦下りて再度岡山インターから乗り和気手前の瀬戸PAに着いたのが4時半。

ここで時間まで仮眠ライダーに。

しかし爆睡できると思いきや6時には目が覚めてそれから眠れない・・・

まだ時間は早いし仕方ないんで飯食ってからミニカを拭き拭き(^^;



で、8時くらいに出発して和気で下りていざ岡山国際サーキットへレッツラゴー!

30分程で到着し駐車場に止めて9時くらいにメインスタンドの方へ移動。

チューニングカー王座決定戦の予選が始まって朝から鳥肌が(爆)

しばらくスタンドで観戦してからハチロク専用駐車場へ。

真っ先に目に飛び込んできたのが!



はっち~さんのレビンっす!

実物を見ると綺麗さがハンパね~(汗)



当時の新車より綺麗ばいこりゃ(・・;

舐めまわすように見てたら後から「あっ!このTシャツはもしや」とお声が(笑)

はっち~さんとも初対面できました(^^)

まさかこんなに早く会えるとは思ってもなかったんで嬉しくって更にテンション上がりまくり(爆)

しばしお話しをして私はハチロクの海へ?

ちょうどこの時にいくちゃんも到着して合流して一緒に泳ぎに(爆)





あーたこれ全部ハチロクですばい(・・;

これだけハチロクがあるのに俺が持ってないっちゃどーゆー事やねんっ(泣)

まぁ~泣いてもしょうがないんで思う存分ハチロクの海を泳いできましたばい(笑)

やっぱりハッチバック率の方が高いね。



でもそれぞれ個性があっていい車ばかりでした(^^)

泳いだら腹も減ってきたんでパドックの方へ行ってレースに出てるハチロクを見て回ってたらまたまた変態な1台がwww



27にV-TEC積んどりますばいお客さん(汗)

これ車体の方がもつんだろうか(^^;

いろいろ物色した後は食堂で飯食ってからスタンドの方に戻ってまたまたはっち~さん達と少しお話して一旦車へ戻りました。

後半へつづく・・・





Posted at 2013/09/24 19:47:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAKAtec 多分明日筋肉痛になるかと^^;私は31日に2回目です!」
何シテル?   08/26 22:39
AE86レビン 60年後期2ドア アペックス H26.2.5 納車! 21年の時を経て再び念願のハチロクオーナーになりました。 これから楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 456 7
89 10 11121314
151617 18192021
2223 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

ドリンクホルダーと練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 08:29:25
2016年初オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 00:13:22
真夏のハチロク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 04:43:05

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
H26.2月5日納車時 S60年後期2ドアレビン 希少なエアコン パワステ付き 購 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2018年9月29日納車 BS TOPRUN 14インチ5.5j +45 BS ネクスト ...
ヤマハ XJ400 ヤマハ XJ400
16歳の時に買ったっていうか買ってもらったXJ400. 新車購入時に純正のワインレッドが ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取って初めて買った車です。 ノーマルが気が付いたらこんなんなってました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation