• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONICA・AE86のブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

安くなったね~!

しれっとバイト3連休の変態ですこんばんは(笑)

先程、会社の新年会から帰宅しました。

ぜんぜん楽しくないのでいつも車で行って食べるだけ食べてドロンしますw

で、飲めなかった分を今飲んでます(^^;

あっと因みに靴のロッカーはここにしました(爆)



帰りにミニカにガソリン入れに行ったんですけど、こっちで1番安いところは現金オンリーのとこですがレギュラー118円ハイオク128円まで下がりました。

うちはカードで入れるのですぐ近くの出光セルフです。



カードと言ってもまいどプラスじゃなく普通のクレジットカードなんで現金価格と同じです(^^;

それでも一時期に比べりゃ安くなりましたよね~。

ハイオク170円の時と今じゃ30リッター入れたら1000円違うもん(・・;

基本、私は各スタンドで10円以内の差額はぜんぜん気にしません。

だって5円安くても往復1リッターでも使ったら意味なくね?(^^;

それにガソリン価格は変動するもんやし文句行っても安くはならんから安くなったら儲けもんくらいにしか考えまへん(笑)

人間も食品が高くなっても食べるのと同じことと思います。

だから、2円安いところに並んで待ってる気持ちが俺には分からんw

並んでる間もガソリン食ってるんだけどね~。

前にテレビのニュースでガソリン入れてたおばちゃんにインタビューしてたんだけどね。

そのおばちゃんが言った言葉が「安いから今月もう1回入れに来ます」って???

その為にわざわざガソリン使うんか~い(爆)

日本人の性格なのか、何かが無くなるとか高くなるとかいう事が起こると必ず殺到する人がいるでしょ。

全く理解出来ましぇん(笑)

だって俺、人と同じのいらないもん(爆)







Posted at 2015/01/29 22:11:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月28日 イイね!

アイドリング下がった(^^)

昨日は残業で遅くなった矢先、今朝はまさかのトラックが故障。

ボロ4tに乗り変えたんで結局今日もバタバタでした(汗)

早くて金曜日の夕方しか帰って来ないみたいだから明日も明後日も大変っす(・・;

なんとか定時に終わらせたんで帰宅してからちょこっとハチロク弄り(^^;

アイドリングが下がらないのをいろいろ調べたり教えてもらったりした事を見てみました。

バタフライの隙間がないか調べる為にマスキングテープを貼ってみるとアイドリングが下がりました。



やはりここの隙間か~と思いながらハチロクおやじさんとメールでやり取りしながらやってたのですが結局バタフライのアイドリング調整スクリューを緩めたら下がりました(^^;







結局のところ考えられる原因は

バタフライの摩耗→カーボンで密閉してた→洗浄でカーボンが無くなり隙間が出来た→アイドリングスクリューを緩める事で隙間が無くなりアイドリングが安定。

とこんな感じですかね。

とりあえず金がかからず直って良かったです(^^)

暗くなって作業する変態の図(笑)



ついでに日曜日に交換する予定のバックプレートを塗りました。



倉庫内で塗ったので若干ラリってます(爆)

早く日曜日にならんかな~(^^;






Posted at 2015/01/28 21:16:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

お久しぶりです(^^;

かな~り放置プレイな変態ですこんばんは。

いや~休みの日はネタはあるもののブログを書くまでの体力が(TT)

今日はまだ生きてるので書いてみます(笑)

今日は転勤が決まった北九omusubiさんとの最後の弄りオフに行ってきました。

私は正月から準備万端だった車高調の取り付けをようやく実行しました。

ロールセンターアダプターも付けて。



画像はこれしか撮ってないというねw

しかもこの画像の時、左右間違えてたというオチ(爆)

左右入れ変えて車高もリアとのバランスをとりトー調整して車高調取り付けは完了。

その後オイル交換する前にomusubiさんが怪しいブツを持って来てスロットルボディーと燃焼室の洗浄をしてもらいました。

で、オイル&エレメント交換して作業は終了。

が、しかーーーし!

今日いきなりアイドリングが下がらない現象に。

1500回転から下がりません(・・;

2週間前までは超安定してたのに何で?

また悩みが増えましたばい(泣)

それも解決しなきゃだけど次の日曜日はローターバックプレートの交換にステアリングのセンター出し&トー調整をしないと(汗)

更にミニカの車検準備もやらなきゃです。

あ~1週間くらい休みて~(泣)









Posted at 2015/01/25 21:33:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

懐かしい(^^)

先日塗った車高調ですが

ビフォ~



アフタ~



ショックもTRDのレース用5段のようで抜けもまくバッチリです!

後は取り付けるだけです(^^)

さっき懐かしい写真を見てました(^^;







面影ないけど俺にもこんな時があったのよ(笑)




Posted at 2015/01/07 23:06:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

やはり休みは変態で締め(笑)

いや~今日で正月休みも終わりですね~。

殆どの方が明日から仕事でしょう。

そのラスト2日はハチロクDAYでした(^^;

昨日は秘密基地にてomusubiさんのエンジンを下すというのに参加(^^;

ヘッド周りは事前に降ろしてたので残ったブロックを下しました。



コンロッドが折れてブロックの両側に穴が(汗)

あっここに入って写真撮るの忘れた(笑)



降ろしてからクランクを摘出。



とりあえず次への第一準備は出来たって感じですかね?

omusubiさんの事だからもっと凄いエンジンになって復活すると思ってます(^^;

んで、今日はハチロク集会が12時集合だったのでそれまでの時間を有効に。

先日リフレッシュ?した車高調を塗装。



まさかの成り金仕様(爆)



ゴージャスな足になりそうです(笑)



ついでに錆びてたスプリングも塗っときました。



塗装も終わっていい時間になったんでいざ出発。

去年の夏以来の集会に行って来ました(^^)





今回は5台しかなかったけどそこは変態の集まりw

話は尽きませんばい(笑)

こーぃちさんのキャンバーはヤバいです(^^;



これでアッパーマウントノーマルてw

タイヤがまた155/55-14という変態ぶり!

でもやっぱり私が1番気に入ってるのはパラリラパラリラ♪です(笑)

今日も聞き惚れてしまいました(爆)

早く付けたいっす(^^;

そんな変態の集まりも2時頃お開きになり帰りに寧々たんのとこに寄りました。

そしたら黄坊もびっくりのアンパンマンスカジャンがw





これにはびっくりでしたばい(^^;

アンパンマンもなかなかやり手やね(笑)

と、まぁ~最後の2日はハチロクを満喫した日になって楽しかったです。

また明日からの仕事頑張りましょう!





Posted at 2015/01/04 21:49:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAKAtec 多分明日筋肉痛になるかと^^;私は31日に2回目です!」
何シテル?   08/26 22:39
AE86レビン 60年後期2ドア アペックス H26.2.5 納車! 21年の時を経て再び念願のハチロクオーナーになりました。 これから楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
456 78910
11121314151617
18192021222324
252627 28 293031

リンク・クリップ

ドリンクホルダーと練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 08:29:25
2016年初オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 00:13:22
真夏のハチロク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 04:43:05

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
H26.2月5日納車時 S60年後期2ドアレビン 希少なエアコン パワステ付き 購 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2018年9月29日納車 BS TOPRUN 14インチ5.5j +45 BS ネクスト ...
ヤマハ XJ400 ヤマハ XJ400
16歳の時に買ったっていうか買ってもらったXJ400. 新車購入時に純正のワインレッドが ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取って初めて買った車です。 ノーマルが気が付いたらこんなんなってました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation