• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONICA・AE86のブログ一覧

2018年11月03日 イイね!

ハチロクメンテ

久しぶりにハチロクメンテしました



エンジンオイル&エレメント交換





ミッション&デフオイル交換



ミッションオイルは規定量1.7だけど2リットル入れるのでいつもシフトから入れてます



デフオイルも規定量1.3に対し1.5リットル入れるのでフロントを下げてから入れてます

デフオイル入れてたら気になったのでマフラーを磨いて



ホーシングとデフキャリアをシャシブラックで塗装しました



最後はボデーを磨き上げてピカピカに✨😊

明日はドライブに行きま〜す✌️
Posted at 2018/11/03 18:27:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日 イイね!

やっぱりハチロクはいい(^^)

ハスラーが来てから9日が過ぎてみての感想は

CVTで楽

静か

足回りも硬めでコーナーもそこそこ良い

ただシートはミニカ並みにホールド性ゼロ(笑)

最低グレードの2WDだから最軽量の770kgの軽さが効いて走りも不満なし(慣らし中でも)

ミニカより100kg重いけどプレオより100kg軽いという見た目じゃ重そうに見えるけどね^^;

やっぱ軽は軽さが走りを左右するね

で、まぁ総合評価としては不快感はなく快適です





が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・楽しさはないですかね^^;

今日4週間ぶりにハチロク乗ったけど楽しくて仕方ない(笑)

やっぱハチロクが合ってるわ(^^)






Posted at 2018/10/08 22:38:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月01日 イイね!

スズキ ハスラーA

盆前に発注して9月中の納車はギリギリかもと言われてたのですがこれまたプレオの車検が切れる29日に納車されるという神がかり的な(笑)

しかも台風が来てたというオマケつきで(爆)





今回ハスラーの一番下ののグレードのAにした一番の理由は
タイプGに付いてるアイドリングストップがウザいのとエネチャージとかいらんもんが付いてるから(笑)

電動ミラーとリアシートのスライドは欲しかったんだけどそこはほら変態だから先でどうにでもなるかなと^^;

とにかくアイドリングストップを毎回乗る度に切らないといけないというのは俺的にはありえん作業なんで

あとオートエアコンもいらんし

チルトステアリングは欲しかったかな

それも後でどうにかなる(笑)

純正のホイールなんかも全く興味がないし逆にこの鉄っちんの方が好き(^^)



オプション3万円分サービスだったのでフロントにカロッツェリアのスピーカーとツィーターを付けてもらってあとはマッドガードを付けました





このマッドガードを付けてるのが殆どいないんだよね

だから雨降りにハスラーの後ろを走ってるとめっちゃタイヤからの水が飛んで来るのよ(・・;)

車も汚れるのに何で付けないのかなと?

なので発注する前からマッドガードは付けると決めてました(笑)

昨日はデッキを付けて



ETCも



多分この上に純正が付くと思われ(笑)

センサーはここ



人生初ナビを付ける予定だったけどよく考えたらやっぱいらんかという結論になりました^^;

あと一つ謎のスイッチがありまして、なんかスリップ注意みたいな(笑)



説明書見たらなんでもABSとかトランクションコントロールを切るスイッチみたいで車検の時とかに使う?みたい

つーかトランクションコントロールとか付いてんのか(汗)

セルシオに付いてた事しか知らねーぞwww

乗った感じは車高が高い割にはロールも少なく直進時はハンドルが重いような感じですね

まぁ久しぶりのATでめっちゃ楽ですわ(笑)

そんな訳でまた10年は付き合っていくことになりそうなんでこれはこれで楽しみたいと思います(^^)

いやノーマルで乗りますよノーマルで(笑)

そして19年間頑張ってくれたプレオ



息子達が小さい頃から世話になり息子も娘も免許取ってから1年は練習用になりほんと家族みんなを助けてくれました

心惜しいけどまだ乗るにはかなりお金もかかるし乗り換えの決心をしました

ほんとに19年間ありがとう(^^)

Posted at 2018/10/01 18:19:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

ハチロク乗れない連休(T_T)

日曜日はドライブの予定だったけどお袋が緊急入院したので中止に

今日は午前中でも少し乗ろうかなと思ってたら朝雨がパラパラと

なのでミニカのリアブレーキのシリンダーカップ交換とブレーキオイルを交換して洗車&水垢取り&磨きまでしたら午後2時に(汗)
同時に娘がシルビアの社外テールをぶつけてボルト部を破損してたのでレジンを使って修理してました







カチカチになってバッチリです!

レジンは初めて使ってみたけどこれはいろいろ補修に使えそうです(^^)

その後も天気もハッキリしない感じだったので結局ハチロクは出さないまま連休が終わりました(T_T)



Posted at 2018/09/24 21:06:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月16日 イイね!

2週間ぶりにハチロク満喫

先週の日曜日は天気が悪かったのでハチフェス後2週間ぶりに出動しました



朝7時過ぎに出発して今回は耶馬渓の方から行くことに

途中物産館に寄り



道の駅やまくににも寄ってぶどうやナシや野菜を購入

車に戻るとドデカカメムシが(笑)



それから日田に抜けて大観峰を下りお目当てのここへ



こんな景色を見ながら



ここの自家製ソーセージのホットドッグを



やっぱり品のいい人はこういうところを選ぶんですよ(笑)

美味しかったです(^^)



腹ごしらえの後は産山の池山水源に行って水汲みをし



それから大観峰の方へ戻り菊池方面へ



いつものパノラマ駐車場で寝観音を見ながら焼きトウモロコシ(笑)



それから菊池道路を下って道の駅かみつえに寄りわさびソフト(^^)



今回何度か渋滞に合いましたが無事に帰って来ました!

やっぱりハチロクは一日中乗っても飽きないです(^^)
Posted at 2018/09/16 20:28:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAKAtec 多分明日筋肉痛になるかと^^;私は31日に2回目です!」
何シテル?   08/26 22:39
AE86レビン 60年後期2ドア アペックス H26.2.5 納車! 21年の時を経て再び念願のハチロクオーナーになりました。 これから楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドリンクホルダーと練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 08:29:25
2016年初オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 00:13:22
真夏のハチロク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 04:43:05

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
H26.2月5日納車時 S60年後期2ドアレビン 希少なエアコン パワステ付き 購 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2018年9月29日納車 BS TOPRUN 14インチ5.5j +45 BS ネクスト ...
ヤマハ XJ400 ヤマハ XJ400
16歳の時に買ったっていうか買ってもらったXJ400. 新車購入時に純正のワインレッドが ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取って初めて買った車です。 ノーマルが気が付いたらこんなんなってました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation