• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONICA・AE86のブログ一覧

2019年05月20日 イイね!

蕎麦はリベンジ出来たけど(笑)

昨日は曇予報だったのでハチロクのブレーキメンテをする予定が



始めようと思ったらまさかの雨で中止(T_T)

予定がぶっ壊れたんでハスラーでお出かけ(笑)

GWの初日に寄った時に蕎麦終了で食べれなかったここへリベンジに





いつも日曜日は並んでるけど昨日は天気も悪かったし昼時を避けて14時くらいに行ったので少なくてラッキーでした(^^)

10割蕎麦を堪能してそこから40分くらいのもみじの湯へ

蕎麦がリベンジ出来たと思ったらまさかの(笑)





つーかメンテナンスは平日にしてほしいよね(・・;)

そしたら私達と同世代くらいの夫婦が乗った紺色のズンロクが来たんで、今日はメンテナンスで休みみたいですよと伝えると
奥さんの方がせっかく割引券もらって来たのに残念ですと言って帰って行ったんで嫁とあの人達俺がハチロクじゃなくてよかったよのと話しました(笑)

てか蕎麦屋からここまで来る途中ズンロクに6〜7台会ったから今日はズンロク祭りかと思ったくらいでした^^;

そういやS660がずっと後ろからくっ付いて来てたんでちょっと攻めてやったのは内緒です(爆)

で、近くで前に一度行って多そうだったから入らなかったここへ行ってみました



昨日は人も少なく露天風呂も貸切状態でゆっくり入れました(^^)

ここは風呂よりも地鶏の炭火焼を食べに来る人の方が多いので車やバイクが多くても風呂は少ないみたいです

今度は地鶏を食べて風呂かな(^^)

帰りはグッデイやらドンキやらに寄ってから帰宅するとこんなん届いてました!



ハチロクにこれはど定番だから他に良さげなのはないかと探してたけどマニュアルのノブ自体が少ないのよね(・・;)

昔はカーショップ行ってもいろいろあったけど今は殆どないもんね

このノブはちと高いから5年間二の足踏んでたけどポイント使ってほぼ半額で買えたので購入しました^^;

で今朝何気にハスラーの燃費見てびっくり!!



今まで最高数値出ました(汗)

エンジン内部がいい感じになってきたのかもね?

Posted at 2019/05/20 11:33:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月13日 イイね!

変態プレイからの温泉(笑)

昨日も朝から暑かった(汗)

まずは完成した泥よけを装着





ヒビ割れないでくれよー!!

そして先日付けたクイックシフトをちょろっと



ブーツが溶けたみたいになってシャフトにくっ付いてしまってたので純正を頼んだんだけど形が違う?(・・;)





まぁ取り付けには問題なさそうでホッとしました^^;

一度綺麗にして



カラーはとりあえず真鍮のを入れてましたが



少しは音対策になるかな?と純正に交換



スナップリングも新品にしときました

で装着



元に戻そうとしたらシャフトのジャバラブーツで枠の色が溶けたみたいになってたのでこのまま付けるのもなと思いペーパーかけて
100均カーボンシート貼りました^^;



思い付きやっつけ作業にしては上出来(笑)



なかなかよろしんじゃない(^^)



あとは先日買っといたこれを



貼りました



前のが切れてて早く貼り替えたかったんですよね^^;

さて変態プレイはこのくらいで勘弁してやって(笑)

シフトの試乗も兼ねて山鹿までドライブ♪

途中またこげなとこに寄り(笑)



100均にも寄ったんで着いたのが17時30分くらい



うさぎ観察して



嫁は先に行かせて私は風呂に入る前にフキフキ(笑)



途中でにわか雨にあって黄砂も飛んでたせいか汚かったんで我慢出来んやった(笑)



ゆっくり温泉に入って19時30分くらいに出発

LINEでワンカルビの1000円割引クーペンが届いてたので晩飯を





帰宅したのが23時過ぎ^^;

遊びほうける初老夫婦でした(笑)
Posted at 2019/05/13 13:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月07日 イイね!

GW後半戦

なんだかんだやってたら9連休なんてあっという間ですね(・・;)

さて連休後半戦はワタナベの残りの2本を塗装したり





もちろんナフコ純正缶スプレーにソフト99のノズル仕様(笑)



クリアも3回塗っときました



塗装の合間にシルビアのバンパーマスキングし



ホイールは乾いて完成





そしてバンパーをパールホワイトを吹くもサフェが隠れない(・・;)



師匠に聞いたらやっぱり白を下地に塗らんとダメみたいなんで後日やり直しです(T_T)

で、早速ホイールを履き換えさせようとエアー充填してフロント用の1本がえらく減ってたんでバルブの漏れを確認したら微妙に漏れてる(汗)

パッキン換えたりいろいろやったけどダメなんでちょうど1つ手持ちのバルブがあったので自作ビードブレーカーでビードを落として無事交換

しかしミニコンプレッサーじゃエアーが入りきらないので木2本でホイールを押さえてタイヤに密着させてなんとかビードが上がりました^^;
いい加減コンプレッサー買わんといかんなこりゃ(笑)

そして久しぶりにワタナベ装着





やっぱシルバーにして正解やわ(^^)

ついでにトレノターボ氏から頂いたTRDのクイックシフトも装着!



機械的なカチカチ感がいい感じです(^^)

そして日曜日はみん友に誘われてた変態集会に山口県まで行って来ました



秋吉台までプチツーリング



1台だけ浮いてますけどね(笑)

秋吉台から萩の方へ行ってお昼を食べて近くの道の駅シーマートってとこに寄って私はそこでお別れし191号を下り



年寄り達は疲れを癒さんとね(笑)





お肌もすべすべになって一路家路へ



豊田湖の横を通る車も殆ど合わない気持ちいい道で快適でした(^^)

そしてGW最終日は

ハチロクのオイル交換





オイルパンが汚かったので磨いてシャシブラックで塗装しときました





あとなかなか腰を上げなかった泥よけリペアも



染めQでもヒビ割れました(・・;)

ペーパーかけてサフェ塗り



今回は剥がせるラバースプレーにしてみました



6回ほど厚塗り





タイムアップになったのでここで終了

後日LEVINステッカーを貼って装着します(^^)

てなわけで長いようでなんだかバタバタしたような連休でしたがたまには正月や盆休みと違っていいですね

もっと時間が欲しい(笑)
Posted at 2019/05/07 16:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月02日 イイね!

GW前半戦

いつも祭日も仕事の会社がまさかの9連休^^;

雪でも降るんじゃないかと思いました(笑)

で連休初日は久しぶりにハチロクで大分の竹田市までドライブ&温泉

当然GW渋滞を避けてこんな道ばっかり



全く渋滞には合わず快適でした(^^)

途中で蕎麦を食べようと思ってたのですがどこも本日の蕎麦終了と(T_T)

結局目的地に着いてからこんなとこに^^;





ラーメンはまあまあでしたがとり天が美味しかったです(^^)





腹が満たされたら温泉に





濁り湯で露天風呂の温度がちょうど良くて気持ち良かったです(^^)

行きも少し降られたのですが帰りは結構土砂降りの時もあり久しぶりにハチロクが汚れました(笑)

そして29日30日はずっと雨で何も出来ず

こんなとこへ



そして帰りにまた(笑)





で元号が変わるってんで元号年越し蕎麦を(笑)



昨日はやっと雨も上がり

ハスラー洗車しーの



ハチロクも久しぶりに汚れたので半年ぶりに洗車^^;



夕方にはミニカも洗車して終了

そして今日は実家の草刈りに行き




帰宅して放置してたシルビアバンパーの塗装作業へ





とりあえず黒部だけ塗装しました、

あとワタナベをシルバーに塗装したかったのでとりあえず2本だけ



そんな感じで前半戦終了です!
Posted at 2019/05/02 23:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月24日 イイね!

2泊3日温泉旅行♨️3日目

3日目の朝まずは温泉に浸かってから朝食を頂き10時前にチェックアウト

特に行くとこを決めてなかったので近くで何かないかグーグルマップで探してこんなとこ行ってみました



陶磁器を作ってた工場です



昔は石炭釜で焼いてて段々ガス釜式に変わっていったみたいです







こういうのも興味が湧いてくる歳になってしまったんですかね^^;

こんなのもありました(笑)



週間ポスト130円てw

そらからすぐ近くに販売してるとこもあったので寄ってみました





そこそこいい値段するのでこういうのは見るだけでいいですね^^;

ここを出て武雄方面から家路へ

途中ここに寄り





パンをしこたま買いました(笑)

そこから少し走ったとこで昼食





みつせ鶏の水炊きを頂きまいう〜でございました



でそのまま帰るかと思いきや大野城の平田ナーセーリーまで走らされ(笑)



最後は初コメダ



3年前から食べてみたくてやっと^^;



美味しかったです(^^)

で17時30分くらいにようやく帰宅

今回の走行距離と燃費





高速走ってないわりには燃費よかったな!

それと佐世保で買ったポテチ



嬉野のホテルで買った



今回温泉旅行では初めての2泊3日で泊まるとこも別にしたのでいつもは観光らしいことはあまりしないからあちこち回れて結構楽しかったです(^^)

そして4日仕事したら9連休(笑)
Posted at 2019/04/25 00:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAKAtec 多分明日筋肉痛になるかと^^;私は31日に2回目です!」
何シテル?   08/26 22:39
AE86レビン 60年後期2ドア アペックス H26.2.5 納車! 21年の時を経て再び念願のハチロクオーナーになりました。 これから楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダーと練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 08:29:25
2016年初オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 00:13:22
真夏のハチロク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 04:43:05

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
H26.2月5日納車時 S60年後期2ドアレビン 希少なエアコン パワステ付き 購 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2018年9月29日納車 BS TOPRUN 14インチ5.5j +45 BS ネクスト ...
ヤマハ XJ400 ヤマハ XJ400
16歳の時に買ったっていうか買ってもらったXJ400. 新車購入時に純正のワインレッドが ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取って初めて買った車です。 ノーマルが気が付いたらこんなんなってました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation