• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyabiのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

御殿場ランチオフは暑かった・・・写真多し注意

御殿場ランチオフは暑かった・・・写真多し注意1週間前の土曜日は確か結構涼しかったと記憶してるのですが、先週1週間はあっという間に夏本番になり、エアコンのない生活は考えられないほどになってしまいました。


で、そんな超本格的な夏の気候の昨日ですが、tteeくんが企画してくれた御殿場でのランチオフに参加してきました。


場所はご存知の方も多いと思いますが、車好きにはなかなかのシュチュエーションでランチができるミュゼオ御殿場です。

こちらにあるレストラン「タンタローバ」には芝生に自分の車を駐車して、ランチが頂けるというオーナーズプランというプランがあって今回はこれを利用して楽しんできました。


ランチということで当然メインは食事(笑


で、ファーストドリンクはやっぱり


IMGP3353_R



で、前菜は


IMGP3354_R



間にパスタを挟んで、メインは鴨肉のロースト



IMGP3357_R



食事は絶品で大満足。



で、食事が終了したらお約束の撮影会です。


今回の注目は、急にお誘いしたのに快く参加していただけたみーなさんのGT3RSです。
大迫力のエキゾーストノートは聞けませんがその凄さは画像からもにじみ出てますよ。



ということで、ここから先はしばらく画像のみという手抜きです(汗





IMGP3369_R


IMGP3371_R


IMGP3380_R


IMGP3374_R


IMGP3383_R


IMGP3384_R


IMGP3395_R


IMGP3398_R


IMGP3401_R


IMGP3406_R


IMGP3412_R


IMGP3416_R


IMGP3419_R


IMGP3421_R


IMGP3431_R



あっ、HiroHiroさんとYouさんの車、単独で撮れてません(汗
ごめんなさい。




ということで、最後はSeijiさんの新しい愛車で〆ます。



IMGP3424_R



この車がなかなかどうして良く走ります。
慣らしが終わったらCTはついていけないかも(汗


炎天下の撮影会は大変でしたが今回もかなり遊べました。



でも、次回はもう少し涼しくなったらやりたいですね(素
Posted at 2012/07/29 18:13:42 | コメント(15) | トラックバック(2) | Audi | クルマ
2012年06月07日 イイね!

今日は会社を休んで息抜き

今日は会社を休んで息抜きに。


御殿場にあるミュゼオ御殿場にて開催された Audi Premium Test Drive Dayに招待してもらったのでtteeくんを誘って参加してきました。


天気も良くて息抜きには最高(笑


C360_2012-06-07-09-03-56


とりあえず、乗せてもらったのは、TT-RS


C360_2012-06-07-09-05-23


C360_2012-06-07-09-31-22


以外にもTT-RSを走らせたのは初めてだったんで、340psのパワーはどうだろうと、箱根のワインディングへ・・・


正直なところ、一番驚いたのがSトロニックの完成度がめちゃくちゃ上がっていたことと、RSを名乗りながら乗り心地が良かったこと。


踏めば速いのは分かっていましたけど、タウンスピードでもめちゃくちゃ滑らかに走るのにびっくりでした。
(もちろん一番楽しかったのはMモードでワインディングを「ちょっとだけ」攻めた時ですけどね)



で、続いては最近マイナーチェンジしたばかりのB8 S4に乗り換え。



C360_2012-06-07-10-06-36



こちらは新東名に繰り出しましたけどこれまた出来が良し。


パワーの出方はフラットだし安定感も抜群。

tteeくん曰く「上がりの車」とのこと(笑
でも、A8に乗ってるtteeくんの感想ですからかなり的を得てるかも。

まぁAvantだともう少し違う印象なのでしょうけど、Sedanだと確かにそう感じる部分もありました。



で、お約束のお食事も頂いて(笑



C360_2012-06-07-11-09-30


帰ろうかと思ったらまだ昼過ぎ。

朝が早いと一日は充実しますねぇ。


ということで、その後はTOM’Sに立ち寄って買い物したり、撮影スポットめぐりをしつつtteeくんちにお邪魔してうちのCTとtteeくんのご家族の車を洗車した後は洗車でかいた汗を流しに近所の温泉に。



知る人ぞ知る、おんりーゆーです。


C360_2012-06-07-18-56-55


いやぁ、充実の一日でした。


何より、帰りの高速が全然渋滞知らずで快適に帰宅できたのが良いですねぇ。


やっぱりたまには会社休んで息抜きも必要ですね。

Posted at 2012/06/07 22:15:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2012年05月06日 イイね!

日本に10台だけ

日本に10台だけ今日は朝から大黒に。

昨晩、連絡をもらってお披露目に行ってきました。


日本に10台だけ、世界でも333台しか販売されない貴重な車。

Audi R8 GT Spyder

ひっくんぱぱさんの新しい愛車です。

昨晩連絡いただいたので、朝から大黒まで拝見しに行ってきました。

ということで、GTならではのパーツ類写真を一気にどうぞ。



IMGP3207


IMGP3214


IMGP3206


IMGP3209


IMGP3210


IMGP3212


IMGP3211


IMGP3213


IMGP3217


IMGP3222


IMGP3221


IMGP3218


IMGP3225


IMGP3226


IMGP3228



いやぁ、良いもの見せていただきました。


因みに性能はと言いますと、


最大出力は560ps/8700rpm、最大トルクは55.1kgm/6500rpmを発生する。これはベースとなった「R8スパイダー5.2FSIクワトロ」に対して、35ps、1kgmの強化に当たる。

もともと、『R8』シリーズは軽量なASF(アウディ・スペース・フレーム)構造を採用するが、R8 GTスパイダーはさらなる軽量化を追求。ボディパネルの一部をCFRP(カーボンファイバー強化樹脂)とし、シートなどにGFRP(グラスファイバー強化樹脂)を導入することで、トータル85kgに及ぶ軽量化を達成。車両重量は1640kgとした。

駆動方式はフルタイム4WDの「クワトロ」、トランスミッションは「Rトロニック」。軽量ボディとパワーアップしたエンジンを得たR8 GTスパイダーは、0-100km/h加速3.8秒、最高速317km/hという世界屈指のパフォーマンスを実現する。


ということですので、全開加速した日にゃ大変なことになるはずはず。


多分こんな感じ???(爆





Posted at 2012/05/06 20:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2011年12月11日 イイね!

伊豆は天気良好

この週末は囃会の忘年会ツーリングに出かけてました。


で、今回のキーワードは富士山(笑


というのも、この二日間は天気がとても良くて富士山があちこちでめちゃくちゃきれいだったので♪


まずは、最初から参加組が揃ったPAにて・・・・



IMGP1690_R



そして、この一枚♪



IMGP1691_R



早速富士山です。



そして、東名高速をばひゅーんと走って、到着したのは伊豆・三津シーパラダイス。



ここの立体駐車場からの富士山もまた綺麗でした。



IMGP1698_R



ということで、オープンしたばかりで駐車場もガラガラだったので屋上部分まで車を上げて撮影会(笑



IMGP1706_R




IMGP1702_R




IMGP1710_R



今回のお気に入り。


yuki姉ぇのA3。



IMGP1718_R



もちろん、ちゃんとイルカショーも見ましたし、




IMGP1763_R



遊覧船にも乗りましたよ♪



IMGP1769_R



で、海上からも当然富士山です(笑



IMGP1782_R



その後は、伊豆半島を横断、東伊豆に入り、宿泊先の旅館へ・・・



その後、温泉を満喫し、いつも通りに宴会に突入したのですが・・・



写真全然撮ってません(爆



でも、昨晩の皆既月食間近の月はこのような感じで、とてもきれいでした。



IMGP1858_R



で、盛り上がった宴会(二次会含む)後の今朝、これまた絶好の天気で、日の出もきれい。



IMGP1876_R



ホワイトバランスを弄ると印象がこんなに違います。



IMGP1881_R



で、朝からまた温泉に入って、その後は蕎麦打ち。



IMGP1883_R



当然そのまま昼食に食べた後は軽くドライブし大室山に



IMGP1887_R




リフトで上がった頂上にはこんなにきれいな景色が待ってましたよ♪



IMGP1892_R




で、最後は当然の〆で富士山(爆
日本アルプスまできれいに見えてました。



IMGP1902_R



その後、伊豆スカ、ターンパイクと走るも意外と混んでて、自分のペースでは走れず、若干フラストレーションがたまったところに、小田厚の事故渋滞で・・・



でも、天気に恵まれた二日間でした。






ということで、また明日から忘年会続きの1週間が始まります(汗

Posted at 2011/12/11 21:18:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2011年11月06日 イイね!

FSWで応援してきました

今日はIDI インポートカーカップの中で行われた走行会に出走するお友達の応援にFSWまで行ってきました。


とはいいつつも、朝起きてみるとあいにくの天気・・・・


でも、朝一で箱根に上がっていたtteeさん情報では一部では山も見えているということで、やっぱり行こうかということになり、tteeさんと合流しいざFSWへ。



心配した天候は路面はウエットながら奇跡的に霧もなくなり何とか撮影もできそう。



ということで、久しぶりに流し撮りに挑戦(笑






IMGP1127




IMGP1338-2



IMGP1229



とまぁ、こんな感じで大量に撮ったものはスライドショーでお楽しみください。


一部は、BMWのイベントでやっていたサーキットタクシーの画像も含まれてます。
(ドライバーはSGTにも出ている方々なので、ドリドリしまくりでした)


尚、今日走行されていた方々で、画像欲しい方はつたない腕で申し訳ありませんが、ご自由にお持ち帰り下さい(笑











残念ながら2本目はまた霧が出てきたので撮影は諦めて早々に撤退(汗


次はいつ行きましょうかねぇ。



その後はA_Oさんちに突撃して洗車させていただき、帰宅しました。


でも、往路、復路とも事故による渋滞に巻き込まれ・・・(泣


皆さんも、事故には注意しましょうね。


あっ、最後に・・・




IMGP1394-2



Posted at 2011/11/06 22:20:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | Audi | クルマ

プロフィール

「隊長、旅は順調ですか。
お帰りも気を付けて下さいね。」
何シテル?   04/10 22:42
初めてのクーペ、 初めてのSUBARU、 初めてのFR、 初めてのフラット4、 初めてづくしです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアゲートが止まるので・・・ (;'∀') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 07:59:19
Axis-Partsガード 新品貼直しと、過去の失敗記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 07:56:33
CARIG リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 22:42:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
落ち着いた車に乗るにはまだ早い 今だからまだ乗れる非電動、FR車 楽しめたら良いんです ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
ご近所移動のための原付2種スクーターです。 原付2種スクーターは過去、LEAD125、R ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
サブカーを入れ替えました。 以前乗っていたRA6と同じミラノレッド!
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
久しぶりのセダンも落ち着いてていいですね。 色はアレですけど(笑 わかっちゃいたけど、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation