• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyabiのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

A8

A8今日はDに試乗に行ったんですけど、デモカーでA8が入庫してました。

確かにでかいんですけど外装はともかく、その内装にはびっくり。

いたるところがアルミ、アルミ、アルミ。



スピーカーのグリルもアルミだし、はたまたアームレストのヒンジまでアルミ。

やっぱりアッパークラスの車は違うねぇ(素


その後にA1に乗ったら・・・


まぁ、価格も3倍ですけど(爆



そうそう、ついでにというか、久々にLのDにも行って某ハイブリッドにも乗りましたけど、こっちも思ったよりも良かった♪
Posted at 2011/02/13 23:06:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2011年02月05日 イイね!

対策終了♪

皆さん、来るべき2011年7月に向けて対策してますか?

と、いうことで、本日は我が家で唯一のアナログTVを地デジ化してみました。


といっても、ばか高いフルセグチューナーは不要だし、最近のAudiには地デジナビが標準なので、ナビの買い替えは勿体ないし・・・


悩んだ結果、マスプロのMOVT2というお手軽チューナーを選択しました。









この製品の面白いところは、ワンセグ画像や音声をライン入力せずに、本体でアナログ信号に変換してその信号をアナログ波として出力。
そのアナログ波をナビのアナログチューナー(アンテナ)に拾わせて、画像と音声が再生されるという正にコロンブスの卵的な製品。


簡単に言うと、昔のファミコンの接続ですねぇ。
(ライン入力がない時にアンテナ線に接続してたの覚えてますか?)


で、本体はこんなにコンパクト。


リモコンのセンサーさえ出してしまえば本体はダッシュボードの裏側でもOKです。









ということで作業中。


作業はいつも電装関係の取り付けをお願いしているyataさんで。








あっという間に完成。


画質はワンセグを更にアナログで拾って見てるのでこんなものでしょう。







電波は結構安定してるので走行中でも・・・・(以下自粛)

後は、ちょっと調整してもう少し良く映らないかやってみます。



フルセグのHV画像を期待する方には向きませんが、低コストで地デジを導入したい方や、ライン入力がふさがってる方にはぴったりの製品ですねぇ。


僕はこの位で満足です。
Posted at 2011/02/05 20:33:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2011年01月10日 イイね!

盗撮(笑

本日、1/10は3連休の最終日。


どこかに遠出することもなく、のんびり過ごしてましたけど、久々にBLENDさんに顔を出してきました。







車高の調整をしようと思ってたんですけど、石井さんが忙しそうにしてたので、作業を見ながら話をして撤収(笑


その後、明日発表のA1の情報を仕入れにDへ・・・



でも、営業さんは接客で忙しかった(僕も一応お客ですけど・・・)ので、秘密の場所に置いてあるA1を盗撮してきました。

(嘘です、ちゃんと許可貰って侵入しました)








白いのはコンペティションパッケージで赤いのはスポーツパッケージです。










もちろん中は観察しただけですが、後席も結構広そうでした。ただ、このナンバーベースは・・・









でも、来年にはハイパワーモデル(185ps 25.5kgm)の1.4 TFSI(S-Line ?)は登場することもほぼ確実になってますし・・・とりあえず、まずは試乗ですね。




まっ、買うか買わないか、全く未定ですけど。
Posted at 2011/01/10 17:56:08 | コメント(25) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2010年12月27日 イイね!

年末の洗車?完了

今年も残すところ5日♪


会社も後2日になりましたけど、本日は会社を定時で速攻抜け出して半年毎のコーティングのメンテナンスに預けていた車を取りにN's Factoryへ。



車はご覧のとおりピカピカに仕上がってました。









後姿も艶々♪








細かな洗車傷も消えて、御覧の通り鏡面に(笑







今回は特別に幌や内装まで掃除して貰っちゃいました。



N社長、毎度毎度お世話になってます。
(来年も宜しくお願いしますね。次の車はWhelmで。)





さて、これで年末の洗車は不要になったから時間もちょっと余裕が出てきたかなぁ(笑

Posted at 2010/12/27 21:48:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2010年12月06日 イイね!

土曜日は・・・

土曜日は・・・日曜日は会社でしたが、土曜日はカレンダーを貰いにDに出向いてました。

おまけにこんなストラップを貰ってきました。

ウチの車には関係ないGekkoくんですけど(爆


















しかし、もっと大きなものも貰っちゃいました(笑

ないと思うけどねぇ・・・
Posted at 2010/12/06 00:19:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | Audi | クルマ

プロフィール

「隊長、旅は順調ですか。
お帰りも気を付けて下さいね。」
何シテル?   04/10 22:42
初めてのクーペ、 初めてのSUBARU、 初めてのFR、 初めてのフラット4、 初めてづくしです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアゲートが止まるので・・・ (;'∀') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 07:59:19
Axis-Partsガード 新品貼直しと、過去の失敗記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 07:56:33
CARIG リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 22:42:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
落ち着いた車に乗るにはまだ早い 今だからまだ乗れる非電動、FR車 楽しめたら良いんです ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
ご近所移動のための原付2種スクーターです。 原付2種スクーターは過去、LEAD125、R ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
サブカーを入れ替えました。 以前乗っていたRA6と同じミラノレッド!
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
久しぶりのセダンも落ち着いてていいですね。 色はアレですけど(笑 わかっちゃいたけど、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation