• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyabiのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

LEXUS 5大都市試乗ツアー & お見送り

昨日は晴海の特設会場で開催されたLEXUS 5大都市試乗ツアーに参加してきました。

Arrowsさんと(笑


プログラムは、LEXUSのハイブリッド車を欧州の主要ライバル車と比較試乗することと、滑りやすい路面でのVDIMの作動を体験すること(これも比較あり)、最新のISシリーズの公道試乗の3点。


乗ったのは、LS600hL(VS MB S600マイルドハイブリッド)、HS250h(VS MB250C)、RX450h(VS BMW X5)で、VDIM体験はGS450h(VS BMW 535)、公道試乗はIS-Fという感じです。


試乗の感想は、さておき(爆)、会場に停められていたのがLF-A。


さすがに試乗とはいきませんでしたが、自由に写真も撮れて、おまけにYAMAHAチューンのエグゾーストノートも高らかにデモランしてくれたり、相変わらず暑い午後でしたがなかなかに楽しめました。



で、もって本日は、今日から北国へ旅立つyuki姉さんをお見送り。


午前4:00に東北道 蓮田SAに集合して、途中まで一緒に走ってきました。
(あっ、姉さんとは地元待ち合わせで、首都高もずっと一緒でしたけど)


僕は、郡山で磐越に迂回していわき経由で600kmの走行。



しかし、こたつ猫さんとTiさんはどこまで行ったんでしょう。

(nabeさん、Hide.Kさんも集合お疲れさまでした。いきなり現れていきなり去っていったHiroHiroさんは車大丈夫?)



肝心の姉さん、道中気をつけてね。



一人になった帰りは常磐道経由だったんで、途中下車してKAZU55さんとこに寄って(おしゃべりしてる間に洗車してもらって)帰ってきました。

KAZU55さん今度はゆっくり遊びましょうね。



ということで、一連の写真は以下でどうぞ(笑








しかし、早朝走行はいいですねぇ。


郡山まで行って、途中で遊んで帰って来ても、まだお昼でした。



さて、今日はゆっくり寝ます(爆
Posted at 2010/08/29 18:20:22 | コメント(20) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2010年05月09日 イイね!

本日のイベント(大量の画像注意)

今日は横浜赤レンガ倉庫で行われた LE VOLANT 創刊400号記念『LE VOLANT CARS MEET 2010 に行って来ました。







横浜は天気も良くて空もこのとおり。







大量に撮った写真ですが、先ずは、本日の最高価格車から(笑







見事に全開です。







テールランプも凝ってますよねぇ。







インテリアもさすがです。







全部の紹介は面倒なので、写真だけ載せます(汗


リンクの展示車両一覧を見て下さい。






















このホイールかっこ良かった。ブレーキもカーボンセラミックでした。







Audiからはオープンが2台。







でも、こんなガリ傷ありの車を展示しちゃだめでしょ。



因みにリアホイールにもガリ傷ありました。







大きさがちょうど良いCABRIOLET。

感心したのはMBの車両だけはすべてホイールのエンブレムが正しい向きに調整されてました。
(YANASE恐るべし)







こいつもサイズ的にOKな車。


意外と良かったので、今度Dに行って見ようかなぁ。







これでも一応4人乗れる車です。






会場内で行われていたイベントはピストン西沢氏が出てたり、







フジトモがメインMCだったり、







片山右京氏やマッチのトークショーがあったり、結構楽しめました。







無料でこれだけ遊べれば、東モ要らないかも・・・ でも、今日も暑かったなぁ。






明日は人間ドックなので飲酒も禁止。


ということで、長い夜になりそう(泣
Posted at 2010/05/09 20:37:30 | コメント(22) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2010年05月05日 イイね!

GW最終日、早起き会しました

GW最終日、早起き会しました本日はGW最終日。

天気も良さそうだし、せっかくだからどこかに出かけましょということで、早朝から隊長とHiroHiroさんと三浦半島ツーリングに行ってきました。


大黒PAに6:00に集合して、目指すは城ヶ島。




ということで、横横をバヒューンと進んで、早くも城ヶ島に到着・・・



まだ7:00の為、店も殆ど開いてません(笑









とりあえず、城ヶ島灯台へ行ってみることに。









朝の散歩第一弾が終了し、開いてた食堂に飛び込んだら、三浦にきたらやっぱり朝から海鮮・・・





じゃなくて卵丼(爆









お腹も満たされたので、城ヶ島公園に移動。


早速、隊長に悪戯されました。










今日はいい天気で、朝から暑かった・・・(夏日だったみたいですねぇ)










せっかく来たので、海岸に下りてみることに・・・









岩の顔(がんのがん)という面白い形の岩を探してみましょうというチラシに誘われて大の大人3人で、その岩を探すことに。




これは「ガメラ上陸」











これは「眠れる魚」・・・他にも色々あったのですが、都合1時間以上歩き続けたら疲れました(素









でも、まだまだ親父の早起き会は続きます。










三浦半島最南端まで歩いた後は一旦駐車場に戻って、











今度は反対側へ・・・




「馬の背の洞門」という自然の造形美。











三浦まで来ると、海水もめちゃくちゃ透明で綺麗です。










結局、2時間以上位歩き回ってそろそろ疲れたので、渋滞になる前に早々に帰還。

(隊長とはここでお別れです)










でも、時間にしてまだ11:00だったので、ランチを食しにHiroHiroさんと2人でコメダに(笑



ランチがシロノかい(爆








早起きすると一日がめちゃくちゃ長いのでなんだか得した気分です。






隊長、HiroHiroさん今日はお疲れ様でした。


次は山に行きましょうね。

Posted at 2010/05/05 19:04:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2010年03月06日 イイね!

3週連続で・・・

3週連続で・・・本日もまたSPRAYに・・・


3週連続で通ってますけど、今日は←の車にお乗りの某お嬢様の計画のお手伝い。





多くは語れませんが、あそこと、ここを塗ろうか・・・・どうしようか・・・・

それが終わったら、今度はここも・・・・

えーっ、そんなとこ塗るの・・・





山○さんと3人で色々語っちゃいました。


めるさん、車を預けるときはちゃんと迎えに行きますからね。


あっ、お土産ありがとうございました。

デザートに食べます♪


Posted at 2010/03/06 18:40:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年12月27日 イイね!

年末年始の準備完了

年末年始の準備完了クリスマスはインフルエンザにやられて散々な目にあってました(汗


今日は大分調子も戻ってきたので年末年始の大掃除をエヌズファクトリーにお願いしてあったので引き上げに行って来ました。


毎度のことですがピカピカに仕上がって大満足(笑


これで年末年始の準備は完了です。



ということで、これから今年最後の出張に札幌まで行って来ま~す。


病み上がりなんで、今日はご期待にはそえられませんので悪しからず(爆
Posted at 2009/12/27 16:46:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | くるま | モブログ

プロフィール

「隊長、旅は順調ですか。
お帰りも気を付けて下さいね。」
何シテル?   04/10 22:42
初めてのクーペ、 初めてのSUBARU、 初めてのFR、 初めてのフラット4、 初めてづくしです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアゲートが止まるので・・・ (;'∀') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 07:59:19
Axis-Partsガード 新品貼直しと、過去の失敗記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 07:56:33
CARIG リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 22:42:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
落ち着いた車に乗るにはまだ早い 今だからまだ乗れる非電動、FR車 楽しめたら良いんです ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
ご近所移動のための原付2種スクーターです。 原付2種スクーターは過去、LEAD125、R ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
サブカーを入れ替えました。 以前乗っていたRA6と同じミラノレッド!
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
久しぶりのセダンも落ち着いてていいですね。 色はアレですけど(笑 わかっちゃいたけど、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation