• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyabiのブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

夏の風物詩、第一弾





2ヶ月以上放置してましたが・・・

車についてはほとんど変化もなく、話題もないので(汗



でも夏なので、それらしい写真をアップします。

今日行ってきた近所の花火大会です。

土曜日ももう一つ予定しているので終わったらまたアップします。






ではまた。
Posted at 2013/08/15 22:39:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2013年06月02日 イイね!

ちょっとだけ弄りました

すっかり放置されてしまったこちらのBlogではありますが、ひっそりとまだ続けておりました(笑


季節はすっかり変わってしまい、すでに関東地方は梅雨入り・・・


紫陽花もきれいな季節になりました。


Untitled



で、車の方もこのところ停滞気味で、ほとんど手をかけておらず、洗車ぐらいで維持してる程度になってましたが、ある時、某雑誌に面白い商品が掲載されていたので、速攻注文してみました。


こんな小さな箱なんですけどね。


Untitled


これが意外と優れもので、結構体感できます。


取り付け場所は簡単にスイッチ切り替えができそうなこの場所に。


Untitled


安直に鎮座してますけど(爆


とりあえずレギュラーガソリン用のS1で試してますけど、明らかにエンジンパワーが上がってるような感じがします。

こうなるとハイオク入れてS2を試したみたい気が・・・


取り付けも超簡単だし、価格もそんなに高くないですからいいと思います。


ということで、久しぶりの弄りネタでした。


次回の更新は・・・・


夏ごろにはできたらいいなぁ(爆

Posted at 2013/06/02 21:18:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2013年05月11日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
①ツヤ ②撥水 ③耐久性 ④作業性
ツヤ

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:TRIZ
理由:作業性が良いこととツヤがでること

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい ②いいえ
はい

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページなど) ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた
雑誌

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
①はい ②いいえ
はい

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
①1年未満 ②2年未満 ③3年未満 ④5年未満 ⑤5年以上
2年未満

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
①水洗いのみ ②指定されたメンテナンスキットを使用 ③市販のカーケア用品を使用 ④お手入れは何もしていない
市販のカーケア用品を使用

■フリーコメント
ゆでタマゴのような“つるるん”ボディが手に入るというキャッチフレーズを試してみたい。

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/11 19:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2013年04月21日 イイね!

洗車完了、でもその後・・・

洗車完了、でもその後・・・朝からの雨も14:00頃には上がったので、暫く洗車せずにほおっておいたために埃だらけのCTを洗車しようと思いたち、善は急げと洗車してみました。









夕暮れまでには終わらせようと、ちょっと急ぎ目にやりましたが、何とか終了。






が、しかし事件は起こった・・・


いつものようにきれいに仕上がったので満足して洗車道具を車に積み込み、さて移動と思ったら・・・


なんと、READYランプが点灯せず、システムの起動ができない・・・


ということは・・・


はい、バッテリー(CTの場合は補機バッテリーですけど)上がりですね(苦笑


暫く待っても回復しなかったので、仕方なくレクサスコールし、JAFを待つこと約1.5時間。
ジャンプスタートしてDへお茶しに・・・





じゃなかった、原因究明に・・・



でも、結論は原因不明。


暗電流は流れていないということなので、なぜ急激な電圧降下が起こったかは不明とのことで、バッテリー交換するかどうか悩みましたが、結論的には様子を見ることになりました。



次の週末にシステム起動できるのだろうかちょっと不安ですが(汗



あっ、でも今回の件HYBRIDの補機バッテリーへの充電方法など知らなかったことがわかってちょっと勉強になりました。
Posted at 2013/04/21 23:19:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2013年03月24日 イイね!

朝から花見

今日は朝から桜を愛でに、近所にある日本の桜の名所100選にも選ばれている公園に・・・

朝が早かったせいかまだ花見客は少なくて、ジョギングしている方々に混じりながら1時間半ほど散歩してきました(笑

残念ながら、まだ満開という感じではなく8分咲き位?でしたので、週中ぐらいに満開になりそうですね。



ということで、桜を中心に撮ってきた写真をお楽しみください。
(なお、写真には若干の補正を加えてあります)


IMGP4744_R


IMGP4745_R


IMGP4748_R


IMGP4753_R


IMGP4756_R


IMGP4757_R


IMGP4758_R


IMGP4759_R


IMGP4760_R


IMGP4764_R


IMGP4769_R


IMGP4770_R


IMGP4771_R


IMGP4772_R


IMGP4776_R


IMGP4779_R


IMGP4783_R


IMGP4785_R


IMGP4789_R


IMGP4791_R


IMGP4792_R


IMGP4793_R


IMGP4794_R


最後は、国道1号線にかかる響橋(通称、眼鏡橋)をバックにした、見事な桜の木です。
毎週のように通る場所ですが、先週末は全く咲いていなかったのに、今日はこの通り満開でした。


IMGP4797_R


おしまい・・・
Posted at 2013/03/24 14:21:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味

プロフィール

「隊長、旅は順調ですか。
お帰りも気を付けて下さいね。」
何シテル?   04/10 22:42
初めてのクーペ、 初めてのSUBARU、 初めてのFR、 初めてのフラット4、 初めてづくしです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CARIG リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 22:42:00
パワーウィンドウ ワッシャー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:50:59
フロントマッドガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 08:25:58

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
落ち着いた車に乗るにはまだ早い 今だからまだ乗れる非電動、FR車 楽しめたら良いんです ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
ご近所移動のための原付2種スクーターです。 原付2種スクーターは過去、LEAD125、R ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
サブカーを入れ替えました。 以前乗っていたRA6と同じミラノレッド!
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
久しぶりのセダンも落ち着いてていいですね。 色はアレですけど(笑 わかっちゃいたけど、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation