• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メグさんの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2014年8月5日

GDB 6速ミッション分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
いきなり割れていますが笑
センターデフのトランスファーケースと、
フロントのケースは普通にボルトを取って、
マイドラで少しづつたたけば開くことができます。

センターのケースに関しては、シフトリンクがつく部分に
カシメのピンがあるので、工具がなかったり慣れないと手間取るかもしれません。

2
センターのケースを開けてセンターデフを引っこ抜くと
オイルポンプケースが見えます。
整備解説書には特殊工具の指定ですが、9.5のソケットで扱うような、やわじゃないT40のトルクスであれば緩めることができます。
3
トロコイドのポンプがみえます。
あとはメインシャフトのCリングを外せば、抜ける状態です。

また、ギアケースを外す前に、
シフトフォークの駒?を規制しているボルトを3本外します。
4
ギアがでました。
ここまできたら遊べます。
5
なかなかの鉄粉。。
もとはトローチみたいな形状の磁石ですがこんもりついてます。
6
くみ上げ時、ギアケースがなかなか入らないときは、
フロントデフ室側からシフター軸を動かしてあげると、
ギアケースに軸が座って収まりやすいです。
重いミッションを抱えながらなかなか入らず苦労しました。。

また、シール材は両面にたっぷり塗りましょう!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤハブをPCD114.3に変更

難易度:

リヤデフ入替え作業

難易度:

リヤデフ入替え作業

難易度:

クラッチ交換、他いろいろ

難易度: ★★★

シフトがバックに入らなくなり

難易度: ★★★

リヤハブ分解

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふにふに☆ あれめっちゃ重いっす!返品したクチですw」
何シテル?   10/05 00:10
エンジン載せ替え、ミッションバラし、耐寒エンジン分解などヘビーでおバカな作業をたくさんやってきましたが、すっかりマイホームパパになったので手のかからなくて楽しそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ 86  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 08:37:52
HKS HIPERMAX Ⅳ SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 13:28:46
YOUTUBE 
カテゴリ:ジムカーナ
2011/07/19 01:30:06
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
足掛け12年乗ったインプレッサを降りて86を買いました。 エンジン ノーマル 駆動 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3 ポンたろう (ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3)
A地区ジムカーナのシリーズ参戦で 毎回350キロ往復のため、 安く移動できる足が欲しかっ ...
ダイハツ ミラ みらぼう (ダイハツ ミラ)
はじめての車。北海道のおばちゃんが好意でくれた車です。2年生の5月ごろに太平洋フェリーに ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
大学2年の時に無謀な頭金0ローンを組んで買った思い出のGC8です。。。こいつのおかげで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation