• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanocciのブログ一覧

2023年02月02日 イイね!

ジャンプスターター追伸

ジャンプスターター追伸sandboxさんに教えていただいた、マニュアル図示のボディアース位置らしき所に、ジャンプスターターの付属ケーブルが届くか確認。(フレームアウトしてますが汗)
余裕で接続できそうです。これで安心。
バッテリー上がりどんと来い!という感じか。(違)
Posted at 2023/02/02 12:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | RCZ
2023年01月29日 イイね!

ジャンプスターター

Amazonで1万3千円ほどで買ったコンデンサー式のジャンプスターターを、万一の用心にRCZのトランク下に積んでいる。
幸いこれまでRCZではバッテリー上がりの経験はないところ、先日バイクのバッテリーが上がって、初めてこれを使うことになった。
(実のところは、RCZのバッテリーからケーブルを引いて、と思っていたんだけど、バッテリーを見るとマイナス端子が見当たらずに(カバーの下らしい)諦めた)

値段も安いしホンマに使えるんかいな、とちょっと疑っていたが、説明書通りやってみると、見事に一発始動した。優れものだ!

ところでRCZで使う時は、接続はバッテリーのプラス端子と、マイナス端子は金属部分でいいんだろうか?
いざという時にカバーを外すのはおおごとになりそうだし。

ちなみに、2年近く前に買ってあったリチウムイオン電池のジャンプスターターは、すでに電池寿命らしく、使用可能レベルまでの充電が不可能になっていて、結局一度も使わないままおしゃかになった、というのも今回の授業料だった。・・・
Posted at 2023/01/29 13:12:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | RCZ
2022年12月22日 イイね!

車検(11年目)

購入後1年半でRCZ初めての車検。
代車はこれも10年落ち(たぶん)のワゴンR。

預けて10日目になって、上がりましたの電話があり、これまで歴代のクルマをずっとお願いしていたが、10日は最長記録か。あちこち交換部品などがあったりしたのか・・・と思ったが、結果はブレーキオイル交換のみ。
自賠責やら重量税やら全部含めて9万2千円。
それなら何故に10日も、とも思いつつ、まあいつもながらお忙しいんだろう。・・・何にしても安上がりで助かった。

11年を越えても、相変わらず快調で頼もしい。
来年は引っ越し予定なのだが、マンション1階のガレージで風雨も避けられるし、まだまだ頑張ってもらいたいところです。
Posted at 2022/12/22 22:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | RCZ
2022年10月23日 イイね!

ワイパー交換

最近拭き残しが多いなと思っていたら、見るとゴムが劣化して切れ始めていた。
AliExpressで注文。本体1,625円で送料141円・・・結局ヤマトさんが届けてくれたが、一体ヤマト運輸の取り分はいくらなんだろう?

注文後1週間、次の雨の日の前に届いた。これまでで最短記録かも。




梱包も品物もちゃんとしてる。
(別にAliExpressの回し者やステマではありません)
Posted at 2022/10/23 10:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | RCZ
2022年08月14日 イイね!

中古ノートPC移行

こないだ知人のノートPCを譲ってもらった。
CORE i3の8世代、メモリは4G、256のSSDというASUS製。最初はそんなもの使えるんかなとあなどっていたが、普段使いでは意外にストレスなく動く。しかしさすがに4Gだし、VMware+Diagboxは難しいかなと最初は思ったものの、まあ試してみることにする。
インストールにまた苦労するのかな、とも思っていたが、まずはVMwareをインストールして、旧ノートからDiagbox9.91をフォルダごとコピーしてくると、さらっと動いて案外快適。案ずるよりも生むがやすしというやつか。
古いレッツノートの7.83よりはずいぶん使いやすいかもしれない。まだクルマにはつないでいないが、これからはこっちを使おう。というか、使う機会がなければ一番いいが。
Posted at 2022/08/14 13:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

いつもだらだらしてます。というより、だらだらの名人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車内の静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:59:40
[ルノー トゥインゴ]レザーネックパッド レザーネックパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 12:31:13
運転が面白くて楽しい車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 16:27:06

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
以前から欲しいなと思っていたクルマでした。RCZの思わぬ不具合で思い切って買い替えました。
プジョー RCZ プジョー RCZ
21年5月~25年5月。 まだまだ乗りたいと思っていたのですが・・・
プジョー 2008 プジョー 2008
2015年8月初回登録→2019年4月購入 2021年5月、RCZに買い替えました。 ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
2003年春、それまで乗ってた306Style(98)から乗り換えました。色はルシファー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation