• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kinbalのブログ一覧

2007年03月18日 イイね!

充実

充実カーナビ移植のために半日つぶれました(^^;)

が、とても楽しいひと時だった♪

GPSの台座?金属のシール?とパワーアンプケーブルとフィルムアンテナを別途注文して昨日購入!!

ジャスト!!①諭吉w

アンテナの取り付けは綺麗にできました!

BGに比べてとてもメンテナンスしやすい構造になっていました!!さすがBGより新しい車だけの事はある!!

純正のマッキントッシュ誰かいりますかぁ?

土曜日は、午後あんずの里へイチゴ狩りに行ったんだけど午前中暇つぶしに近場のホームセンターへ行ったら・・・

Rosso@真紅さんと遭遇!!しばらくお話ししました!なんだか久々だったのでテンション上っちゃいました♪

しかしスープラと並べて写真撮るとレガシィがSUVにみえる(--;)



Posted at 2007/03/19 00:21:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月17日 イイね!

パーツ探し

パーツ探します何から弄ろうかなぁ・・・

車高調もほしぃ!!

純正のビルシュタイン足でもちょっとふわふわ感とタイヤとフェンダーのクリアランスが気になる!!純正って車高が高すぎる気がしますが・・・

22B赤キャリもいいがブレンボキャリもほしぃ!!

マフラーもほしぃ!!

買ったときから着いていた社外マフラーは砲弾型でカッコイイのだがインナーサイレンサー入れないと近所迷惑!ジェントルなボクサーサウンドを奏でる奴がほしぃ!

エアロもほしぃ!!

BGくらべて種類が少ない?気がしますが・・・何処のメーカも似たようなデザイン・・・
もっとドッカン!!としたエアロがほしいw
BGのときに着けていたエアロみたいな(^^;)

お金もほしぃ(TT)
Posted at 2007/03/17 02:20:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月11日 イイね!

新!!相棒納車

新!!相棒納車3月3日納車されました!!

つー事でBG乗りではなくなりましたが(^^;)

あのBGは復元しません!!

程度のよいBGもありましたがセンサーやら何やらタービンやら交換するのも面倒なのでBHに決めました

14年式 BH5D型 GT-B E-TuneⅡ ブラックトパーズ・マイカ

まず乗ってみて感想・・・
あれ!?俺のBGよりクソ遅い!!

車高が高い!!もう少しジェントルな車高に落としますww


まぁ仕方ない・・・燃費はBGよりいいので少しづつイジっていきます!!

で、早速純正オプションのクリアテールキット購入

次はマフラーかな!!このBHかった時にブ○ッツのニュルスペック?インナーサイレンサー着いてたのですがイマイチ・・・遅いのこいつのせいかな??




つー事なのでBGに着いてた部品高かぁぁぁく!!買いませんかぁ??

22B赤キャリ/フロント・リア・スリットローターセットで・・・

ゼロスポーツ ダイレクトフローキット(AT専用)箱つきで・・・

トラスト ブースト計・油圧計・リンクシステム/ピラー2連60パイセットで(油圧のセンサーありません)・・・

早期某オクにて出品するかもしれませんが・・・




Posted at 2007/03/12 00:07:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ SHINING SPEED シンメシンメトリカルテールキット(Ver.W) / センターバックフォグ https://minkara.carview.co.jp/userid/109838/car/2813509/5677817/note.aspx
何シテル?   02/17 23:45
レガシィBH5D GT-B E-TuneⅡ(ブラックトパーズ・マイカ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/3 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグへ乗り換えました。 レガシィも20万キロを越えエアコンも利かなくなりちょこちょ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
突然のBGとの別れがありましたが 新たなBHとの出会いもありました! そして、、、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィはBGが一番好きです!! H.19.2.6自損事故にて廃車
スバル サンバー スバル サンバー
言わずと知れた消防団の積載車w RRの2シーターw 緊急車両のためサイレンと赤色灯装 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation