• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mojorisinのブログ一覧

2017年06月08日 イイね!

もう一台納車

もう一台納車昨日実車は納車されましたが、その前にこっちは納車されていました。

マツダコレクションの1/43のミニカーです。

残念なことに現行型のミニカーはないので、前期型でアンテナが違い、ボディーカラーも違いますがなるべく似ているものを探しました。
Posted at 2017/06/08 10:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2015年09月18日 イイね!

オリジナルLEGO

オリジナルLEGOシェルのハイオクを入れると、オリジナルレゴが300円で購入できるキャンペーンをやっています。
特にレゴファンでもフェラーリファンでもありませんが、いつもシェルで給油しているので行ってきました。



ただいつも入れている店舗は対象外なので、違う店へ。
現在4個ゲットしました。




この2つはプントで。




この2つはC6で。
昨日F138は品切れでした。
ヤフオクでは1000円スタートで出ていますね。

次は10月に残りをゲットします。

こうして不要なものが増えて行く。
Posted at 2015/09/18 10:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年10月01日 イイね!

カドーのポルシェ356スピードスター

カドーのポルシェ356スピードスターカドーのポルシェ356Aスピードスターです。1980年に購入しました。当時はミニカー暗黒の時代でした。この頃ホワイトメタルのちょっと高価なミニカーが登場しました。今回のカドーやCAM、リーンレプリカなどです。

ちょっと高くて4,000円しました。当時ダイヤペットは1,000円でおつりが来るくらいで、ソリドが1,400円くらいだったと思います。以前紹介したCAMのホンダS600クーペは9,500円でした。高かったのですが、当時スピードスターのミニカーはこれしかなかったので、思い切って購入しました。

出来はご覧の通りです。ホワイトメタルにたっぷりと塗料が乗ってぼてっとしています。ウインドに窓ガラスは入っていません。ライト類も塗装で済ませています。ボディサイドのモールは塗装されていません。今見ると欠点だらけですが、当時はプロポーションが良くて、ちゃんとスケールにあったタイアを履いていて、これでも嬉しかったです。今見るとホワイトメタルの重量感が良いですね。ずっしり重いです。
Posted at 2013/10/01 10:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年08月21日 イイね!

ヘルパのフェラーリ348 tb

ヘルパのフェラーリ348 tbヘルパのフェラーリ348 tbです。

これもプラスティック製です。ミニカーを見ている時には気づきませんでしたが、写真で見るとドアの締まりが悪いですね。これはあまりにぴったりに作ってあるので、開けやすいようにきっちりと閉めていないためです。開けるのに勇気が要ります。閉めようとすれば閉まると思います(たぶん)。

前後フード、ドアすべて開きます。

このミニカー、ケースとミニカー本体を固定する金具が一つありません。外したことはないのでなくすはずはないのですが、気になっていました。最近中古品を見ていると同じように片方無い物があるので、初めから付け忘れなのかなと思っています。

エンジンルームです。

プラの利点を生かしてルーバーもちゃんと抜けています。
Posted at 2013/08/21 09:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年08月07日 イイね!

ヘルパのF40

ヘルパのF40ヘルパのF40です。20年位前に購入しました。調べてみると1990年に発売されたようですね。

プラスチック製で安っぽくないかなと心配でしたが、プラスチックの特性を生かして、シャープに出来ています。ボディも無塗装ですがつやがありきれいです。

写真ではリアカウルが上手く閉まっていないので隙間が見えますが、フロントカウル、ドアが開くとは見えませんでした。これがちゃんと開きます。ただし開けるのにちょっと勇気が要ります。しかもエンジンルームやドアの内側、シートベルト、リアカウルのつっかえ棒(リアカウル内に固定できます)まで表現されていて当時は感心した物です。

この当時KATOや以前紹介したFALLERなど鉄道模型のメーカーがプラスチック製ミニカーで参入しましたが、この後ミニチャンプスなど精密なダイキャスト製のミニカーが登場して主流とはなり得ませんでしたね。
Posted at 2013/08/07 10:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ ヘッドライトコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/1098710/car/2408626/7482796/note.aspx
何シテル?   09/05 17:41
mojorisinです。このたびシトロエンC6を購入しました。初めてのハイドロです。シトロエン、特にC6は情報が少ないのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
DJデミオからの乗り換えです。 デミオはATだったので、ずっとMTに乗りたいと思っていま ...
シトロエン C6 シトロエン C6
昨年夏にE500の調子が悪くなり、買い替えを考え、BMW M3、アルピナ D3、メルセデ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
RX7(FC3S)からの乗り換えで購入しました。5年落ち、走行5.5万キロ、ワンオーナー ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フィアット・プント 1.2L 6MT LHDからの乗り換えです。 小さくて、燃費が良くて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation