• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mojorisinのブログ一覧

2016年09月08日 イイね!

車選びは楽しい

車選びは楽しいといっても残念ながら自分の車ではありません。

次女が自動車学校に行っています。
嬉しいことにMT免許取得予定です。



とういことでMTで、右ハンドルで、安くて、可愛くて、楽しくて、壊れない車を探しています。
近所にフィアット500のMTがあるので見に行ってきました。



平成23年式で見た目はほぼ綺麗。
内装も綺麗です。
値段も予算内。

ただ65,000kmと走行距離が多いのが残念。
Posted at 2016/09/08 16:54:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2016年07月25日 イイね!

ぽんぽこの里へ行ってきました

ぽんぽこの里へ行ってきました今年も美祢で開催されたノスタルジックカーinぽんぽこの里に行ってきました。

毎回気になる車があるのですが、今回の一番はこれです。
シビックRSです。



実は昔51年式RSL、50年式RSと乗り継いだのでした。
私のはモスグリーンでしたが、オレンジ色綺麗ですね。
フルノーマル、しかも山ナンバー、素敵です。
もう一度乗ってみたい。



もう一つ昔乗ってたシリースでS800M、LHD。
S600クーペに乗っていて、いつかは800と思いつつかないませんでした。
これもすごく綺麗で、良い音をしていました。



三菱ミニカです。
こういう普通の軽が残っていることがすごいです。



最後は見学者の車でこれ。
かっこいい。

Posted at 2016/07/25 09:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2016年06月06日 イイね!

久々に試乗

久々に試乗最近は車ネタがなくて更新が滞っていました。
土曜日に久々に試乗してきました。

雨の中、ヤナセに傘をもらいに行ったら、今ならこの車がありますが試乗しませんかの声が。
普通なら雨に日の試乗はしないのですが、普段置いていない車、4WDということで試乗させてもらいました。

メルセデス CLA 45です。
羊を被った狼というのは死語になってしまったのか、昔乗っていたE500と違い、勇ましい外観、勇ましい音です。

雨の中のチョイ乗りでしたが、アクセルを踏んで加速するまでの時間が長くて突然加速してびっくりすることもありましたが、速い車って楽しいですね。ちょっと欲しいモードになっていましたが、値段を聞いて現実に引き戻されました。

帰りに自分のC6に乗ったら、全然違う世界。速くはないですがこれはこれで良いですね。もう速い車はいいかな。
Posted at 2016/06/06 09:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2015年09月07日 イイね!

フィエスタに試乗

フィエスタに試乗昨日フィエスタに試乗してきました。

フィエスタは昔、初代のは欲しいと思っていましたが、2代目、3代目は馴染みがなくて、今のは4代目なのですね。

デザインは好きです。またあまり走っているのを見かけないため新鮮です。内装も質感高いです。フロントウインドウにも熱線が入っているのですね、冬には便利そうですね。

エンジンは1.0Lの3気筒でターボ付きです。乗っていて3気筒ということは全然気になりませんでした。パワーも十分だと思いましたが、6速のツインクラッチのミッションが常に低い回転をキープするので、アクセルを踏み込んでも加速が始まるまでちょっと間があります。シフトチェンジがパドルでできれば良いのですが、パドルはなく、シフトレバー上部に付いたスイッチでの操作なので、慣れないとやりにくいですね。

乗り心地は良いですね。ステアリングの感触も気持ちよく、山道も運転しましたが楽しいです。装備も充実していて240万円ちょっと。しかもプントの下取りが予想以上でした。乗り換えたいところですが、車検通したばかりなので、もうしばらくは買い替えはできません。
Posted at 2015/09/07 09:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2015年06月17日 イイね!

自動車三昧の1日でした その3

自動車三昧の1日でした その3きららドームを後にして、山口市内のプジョーのディーラーに向かいます。
以前はプジョーしか扱ってなかったのですが、いつの間にかシトロエンの販売、整備もするようになりました。



待っている間に中古車をチェック。C3いいなー。

C6の方は相変わらず警告灯はついたまま。左リアのホイールセンサーの異常ということで、左右交換を勧められ5諭吉さんの見積もりをもらいました。

ここで一旦帰宅。

普段ならこのまま家でゴロゴロしているのですが、急に911に乗りたくなり、再び秋吉台へ。夕方なので観光客も少なくて走りやすいです。



いつものところで写真を撮って走り出すと、後ろから黄色のビートとフェアレディが。ビートは路側帯に止まり、私の後ろにはローウインドウのフェアレディ。ミラー越しにSRとはグリルが違うなと思って走っていました。




大正洞駐車場でオーナーさんに見せてもらいました。66年式のSP311だそうです。すごく綺麗な車でした。ローウインドウ、いいなー。



帰宅後はルマンを見て自動車三昧の1日でした。
Posted at 2015/06/17 08:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ ヘッドライトコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/1098710/car/2408626/7482796/note.aspx
何シテル?   09/05 17:41
mojorisinです。このたびシトロエンC6を購入しました。初めてのハイドロです。シトロエン、特にC6は情報が少ないのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
DJデミオからの乗り換えです。 デミオはATだったので、ずっとMTに乗りたいと思っていま ...
シトロエン C6 シトロエン C6
昨年夏にE500の調子が悪くなり、買い替えを考え、BMW M3、アルピナ D3、メルセデ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
RX7(FC3S)からの乗り換えで購入しました。5年落ち、走行5.5万キロ、ワンオーナー ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フィアット・プント 1.2L 6MT LHDからの乗り換えです。 小さくて、燃費が良くて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation