• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mojorisinのブログ一覧

2015年06月16日 イイね!

自動車三昧の1日でした その2

自動車三昧の1日でした その2昨日の続きです。

会場内で石焼きパン工房Kuraさんがランチボックスを販売していたので、ちょっと早いかなと思いましたが購入。
やはり売り切れになったようですね。

最初の予定ではここで昼ごはんを食べて午後ディーラーにC6を持って行き、帰りにきららドームモーターフェスティバルに行く予定でしたが、今から行くと先にモーターフェスティバルに行けるなということで11時頃秋吉台を出発。914を見逃しました。



ここでランチボックスを食べました。



500円でこのボリューム。美味しかったです。




モーターフェスティバルにアルファの4Cが展示されるということで、どうしても見たかったのです。
4Cありました。でも隣の段付きのほうが気になりました。程度良いですね。



こんな珍しい車も展示してありました。
すごく程度良かったです。
昔父親がこれの前期型のセダンに乗っていました。


その他はめぼしい車もなく(というか最近新しい車に興味がなくなってしまいました)のでここも早めに切り上げてディーラーに向かいます。

その3へ続く。
Posted at 2015/06/16 09:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2015年06月15日 イイね!

自動車三昧の1日でした その1

自動車三昧の1日でした その1昨日は久々に自動車三昧の1日でした。

午前中は秋吉台で行われたヨーロピアンミーティングへ。
数年前から存在は知っていましたが、初めての参加です。
10時前に到着しましたが、その後も快音を響かせていろいろな車が登場です。



この2台、最近気になっています。


錆がありましたが良い感じです。これも乗ってみたい。


マツダ コレッチオーネでも見かけたこの車。
コンクールコンディションではないですが、良い感じです。


なんとMTでした。


これは走っているのを見たことはありますが、間近で初めて見ました。


綺麗な色で、小さくて可愛いです。


最近レストアされたようです。今となっては包茎ヘッドライトも懐かしいですね。


セブンもいっぱい。

その2に続きます。
Posted at 2015/06/15 09:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2015年05月25日 イイね!

デミオ ディーゼル MTに試乗

デミオ ディーゼル MTに試乗ロードスターを試乗した後、たまたまデミオのディーゼル、MTがあったので試乗させてもらいました。デミオが出た時に一番欲しかった仕様です。デミオはこれでガソリンのAT、ディーゼルのATとMTに試乗したことになります。残すはガソリンのMTのみです。

乗るたびにデザインはいいなーと思います。特に今回は白色のレザーシート、室内が明るくなります。内装の質感も高いです。クラッチ、シフトレバーは軽く、低速トルクがあるので、スタートは気を使わずに済みます。



ディーゼルらしく、低速トルクの大きさを味わおうと早めにシフトアップすると、意外とトルク感は少ないです。もっと大排気量のようにしたからトルクがあると思っていましたが、1.5Lのディーゼルってこんなものなのでしょうな。音はかなりディーゼルっぽい音がします。

ステアリングの感触も良くて、乗り心地も良いです。しかし、なんかもっと大きな車に乗っているような感じがして、軽快さが感じられませんでした。



ロードスターを試乗した直後なので、ちょっと印象が悪かったのかな。
値段のことも考えると、デミオならガソリンのMTが気になります。この仕様、試乗してみたいです。
Posted at 2015/05/25 10:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2015年05月21日 イイね!

マツダ ロードスターに試乗

マツダ ロードスターに試乗マツダのディーラーの前を通ったら新型ロードスターが置いてあったので、見てきました。

デザインは格好良いですね。個人の好みの問題もありますが、最近の車はごちゃごちゃしたものが多いように思いますが、シンプルで、小さく見えて格好が良い。格好だけで欲しくなります。ボディーカラーも新色だそうで、グレーっぽい白で、外で見ると良かったです。



試乗車でしたので、試乗させてもらいました。シートの高さはS660ほど低くないようで、乗り降りもしやすそうです。室内はちょうど良いタイトさで、嬉しいことにフェンダーの峰が見えます。フルオープンなので開放感は文句ないですね。



クラッチは軽く、6MTのシフトレバーのストロークも短く、小気味よくシフトチェンジできます。パワーは1.5Lで十分だと思いました。

乗り心地は良いですね。ステアリングの感触も良くて、もっとカーブの多い道を走りたかったです。



ちょっとの試乗でしたが、とにかく楽しい車でした。飛ばさなくても気持ちが良いです。今まで左ハンドル、MTにこだわってましたが、これ欲しい! Puntoも13年経過し今年から税金15%増なので、こっちに行っちゃおうかな?
Posted at 2015/05/21 17:09:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2015年05月15日 イイね!

S660に試乗

S660に試乗 元ホンダS600、ビートオーナーとしてはすごく気になるS660に昨日試乗してきました。

 フロントはビートの面影がありますが、一回り大きくなっていますね。デザインは文句なく格好良いです。内装もビートより高級感があります。室内幅も広くなって、男二人で乗っても狭くありません。
 ただ座高が高いと髪の毛がロールバーにあたります。トップを外しても開放感はあまりありません。この点は個人的には信号待ちでも簡単に開け閉めできたビートのソフトトップの方が好きです。
 シートは低いですね。慣れるまでは乗り降りが大変そうです。一旦シートに収まると、高級感のある内装、低い視点、シートもしっかりしていて良い感じです。



 残念なことに試乗車はCVT仕様でした。試乗前に交通ルールを守る、事故の時には車両保険に入っていないので、弁償しないといけないなどの誓約書を書かされて、常に前に車が走っているような試乗コースだったため、また試乗にはPuntoで行ったためか、軽快感はなく重々しい感じでした。
 乗り心地は良いです。ステアリングやブレーキの感触も良かったです。ちょっとの試乗では、あまり良い印象はありませんでしたが、今度MT仕様の試乗ができれば印象が変わると思います。ビート購入時には試乗車はなかったので、試乗できるだけでも幸せでした。
 欲しい車リスト入りです。

Posted at 2015/05/15 08:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ ヘッドライトコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/1098710/car/2408626/7482796/note.aspx
何シテル?   09/05 17:41
mojorisinです。このたびシトロエンC6を購入しました。初めてのハイドロです。シトロエン、特にC6は情報が少ないのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
DJデミオからの乗り換えです。 デミオはATだったので、ずっとMTに乗りたいと思っていま ...
シトロエン C6 シトロエン C6
昨年夏にE500の調子が悪くなり、買い替えを考え、BMW M3、アルピナ D3、メルセデ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
RX7(FC3S)からの乗り換えで購入しました。5年落ち、走行5.5万キロ、ワンオーナー ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フィアット・プント 1.2L 6MT LHDからの乗り換えです。 小さくて、燃費が良くて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation