• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mojorisinのブログ一覧

2013年08月01日 イイね!

ノレブのシトロエンDS

ノレブのシトロエンDSノレブのシトロエンDSです。2005年のフレンチブルーミーティングで、DS誕生50周年として販売された物の様です。

1955年のデビューで、まだ第二次世界大戦が終わって10年しか経っていないのに、こんな車を作れたのには感心します。同じ年、日本では観音開きの初代クラウンが登場しています。

前期の2灯ヘッドライトも好きですが、DSと言えばこの4灯のヘッドライトですよね。サスペンションに連動して上下のレベリングと、内側のドライビングライトはステアリングに連動して動きます。ただこの機構、DSが初めてではなく、タトラやタッカーでもステアリングに連動して左右に首を振るのがあったそうです。

今見ても美しいデザインですね。964までの911と一緒の尻下がりの後ろ姿、大好きです。現在のハイドロと違い、エンジンを切るとぺったんこになるのも憧れます。

今でも中古車が流通していますし、古いシトロエン専門の店もあるようなので、一度は乗ってみたい車です。
Posted at 2013/08/01 11:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOREV | 日記
2013年07月05日 イイね!

プルリエルのミニカー

プルリエルのミニカーツール・ド・フランス始まりましたね。

今年は新城選手、日本のチャンピオンジャージを着て参加していて応援にも力が入ります。集団にいても探しやすいですね。一昨日の第5ステージは200kmも先頭を走り、もしかして?と思いましたが、残念ながら吸収されてしまいましたが。

という訳でノレブのプルリエルのミニカーです。2004年のキャラバンカーなのでしょうね。ツールものは人気がないのかお安く購入できました。昨年紹介したプジョーのニュートラルカーもですが、最近自転車がらみのミニカー気になっています。赤のシュコダとか各チームの自転車付きのチームカーのミニカーって無いのでしょうかね。

ツール・ド・フランスは今はスタートからTVで見ることが出来ますが、キャラバン隊もどんな物か見てみたいですね。
Posted at 2013/07/05 10:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOREV | 日記
2012年07月18日 イイね!

C6のミニカー

C6のミニカーやっと梅雨が明けましたが、暑いですね。

暑くて家にこもってしまってネタがないのでミニカーネタを。

NOREVの1/43のシトロエンC6です。
色が私の車と一緒。残念なのは左ハンドルです。



なかなか自分のクルマと同じ色、仕様のミニカーってないですね。
私のコレクションのなかでは、これが一番自分のクルマに近いです。

このミニカーは数年前から売っていましたが、当時はC6のオーナーではなく、オーナーになるとも思えなかったので購入を見送っていました。

昨年C6を購入してあわてて探しましたが、どこも売り切れ。やっと見つけてホッとしました。

実はNOREVの1/18のC6もあるのですが、こっちは手に入りません。
Posted at 2012/07/18 09:41:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | NOREV | 日記
2012年06月28日 イイね!

いよいよツール・ド・フランス開幕

いよいよツール・ド・フランス開幕今週末、いよいよツール・ド・フランスが始まります。
今夜はチームプレゼンテーション。

新城選手、出場できて良かったです。ヴォクレールの調子次第では活躍が期待できそうです。
サガンとカヴェンディッシュのスプリント対決も楽しみです。アンディ・シュレクの欠場は残念ですね。

ミニカーはこの春に発売された、ノレブのプジョー504 MAVIC ニュートラルカーです。
自転車レースではチームカーに予備の自転車やホイールを積んで万一に備えていますが、そのチームカーがいない時に活躍するのがこのニュートラルカー、どのチームの選手もサポートします。今では確かシュコダを使っています。

ミニカー屋でも買えると思いましたが、送料がかかるので、送料を節約するために全国のMAVIC取扱店で販売と言うことで、自転車屋さんに注文しました。1000台限定で確保できないかもと言われましたが、なんとか確保できました。受け取りに行くと自転車店までの送料が600円かかったので負担してくださいとのこと。それでもミニカー屋の定価よりはちょっと安かったので良かったかな。

店内を見ると同じようなミニカーの箱が。聞いたところ店長のコレクションだそうで、外箱は違いますが、中身は今回と同じ物でした。外箱はツール・ド・フランス100周年と印刷されていたと思います。こっちの箱の方が欲しかったです。

これからは寝不足の日々が続きそうです。
Posted at 2012/06/28 09:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | NOREV | 日記
2012年05月29日 イイね!

Noir et Blanc

Noir et Blanc昨年のジュネーブショーで発表されたこれ。

Citroën C6 Noir et Blanc
白と黒。

同じ白黒でも赤いランプのないこれ、いいなと思っていました。
こんな塗り分けもありだなって。



で、ミニカーが出たのでポチッとしてしまいました。
写真でわかっていたのですが、ちょっと塗装が薄いのか、ドアなどのモールディングに色が入りきらず、ちょっと目立つのが難点です。
実物を見た時には気づかなかったのですが、写真を撮ってみると左ドアノブの前に黒い点がありました。チップだと嫌だなと思って確認しましたが、ゴミが付いていただけでホッとしました。

それにしてもC6のミニカーって少ないですね。
1/43ではこのノレブくらいでしょうか?
Posted at 2012/05/29 10:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | NOREV | 日記

プロフィール

mojorisinです。このたびシトロエンC6を購入しました。初めてのハイドロです。シトロエン、特にC6は情報が少ないのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
シトロエンC6の維持が難しくなり、泣く泣く乗り換えました。 メルセデスCLEクーペ、B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
DJデミオからの乗り換えです。 デミオはATだったので、ずっとMTに乗りたいと思っていま ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
RX7(FC3S)からの乗り換えで購入しました。5年落ち、走行5.5万キロ、ワンオーナー ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フィアット・プント 1.2L 6MT LHDからの乗り換えです。 小さくて、燃費が良くて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation