• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mojorisinのブログ一覧

2019年08月03日 イイね!

意外な質問

意外な質問ローカルネタですみません。
先日秋吉台を秋芳洞から大正洞に向かって走っていました。

前に県内ナンバーの自家用車が走っていて、ところどころ車を止められそうなところでスピードダウン、止まるのかなと思うとそのまま走り出すことを繰り返して、とうとう大正洞の駐車場へ。


ここでも入るのかなと思っていたら、南側の入り口は通過して通過して北側の入り口から入ってきました。

トイレから戻ると、そのドライバーが寄ってきて、「すみません、秋吉台ってどこですか?」と訊かれました。

平日昼間のため、車も少なく駐車場もガラガラで、観光地っぽくなくて気づかなかったのか、もっと広いと思っていたのでしょうかね?

おかげさまで帰り道はクリアラップ取れました。
Posted at 2019/08/03 08:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2019年08月02日 イイね!

エアコンが効いた

エアコンが効いた以前から気になっていた、福岡にあるルフトキュールングという空冷の専門店に、6月に12ヶ月点検をお願いしました。


この時にエアコンのホースは全部替えていたつもりでしたが、低圧ホースがまだ交換されていないと指摘され、交換をお願いしました。

ガスも補充され、当然その時はエアコンは効きました。


例年だと梅雨明けに乗るともうガスが抜けて、この時期は朝と夕方しか乗れませんでした。

昨日は天気が良いので(暑いので)、エアコンのテストを兼ねて走ってきました。

ガレージから出した直後は、車も熱くないので冷たい風が出ます。
1時間走っても暑くなりません。

ガレージに入れる前に、あえて炎天下に放置して、乗ってみました。

あれっ? 風が暖かい。

車が熱くなってしまうと、もうダメなのかなと思ってしばらく走っていると、冷たい風が出てきました。

これなら十分です。
今年は昼間も乗れます。

Posted at 2019/08/02 09:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2019年06月10日 イイね!

修理から帰ってきました

修理から帰ってきましたC6の修理が終わりました。

結局バンパー交換ということになり、バンパーの在庫が国内になく、輸入されるのに5週間かかりました。

バンパー交換ということで、色があっているか心配でしたが、大丈夫でした。


ナンバープレートも新しくなりスッキリ。ついでに位置も高くしてもらいました。


4月に他のC6と比べてヘッドライトがくすんでいたので、磨いてもらいスッキリしました。

Posted at 2019/06/10 09:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエンC6 | 日記
2019年06月07日 イイね!

89年式930 2台でプチツーリング

89年式930 2台でプチツーリング日曜日に89年式930 2台で古賀まで行ってきました。



鞍手パーキングに集合してお互いの車の比べっこ。
ウェザーストリップが違っていました。


古賀までは後ろについて走ります。自分では見ることのできない走っている後ろ姿。丸くてテールライトが低くて良いですね。


目的地はここ。

車検に出すために持ってきました。
数年前にトリップメーターのギアが割れて、修理をお願いして以来の訪問です。新しい場所に移転してからは初めてです。
空冷だけのお店で、中には356も何台かありました。

恥ずかしいことに今年が車検と信じ込んでいましたが、実は来年でした。
ということで12ヶ月点検、タペット調整、エアコンガスの補充をお願いしました。


帰りは福間駅まで送ってもらってJRで帰宅。
JR九州の電車は静かで乗り心地が良くてうらやましいです。
JR西日本も新しい車両を導入して欲しいものです。
Posted at 2019/06/07 09:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2019年06月06日 イイね!

マツダ3に試乗

マツダ3に試乗試乗記の最後です。

念願のマツダ3を見に行きました。
写真以上に格好が良いです。見ただけでもやばいことに欲しいモード全開です。


試乗もさせてもらいました。

同じマツダ車のデミオのシートポジション合わせは、ヘッドレストが頭に当たり苦労しましたが、3ではあっさり決まりました。デミオに乗っているとシートの大きさが嬉しいです。


内装の質感、デザインすごく良いです。

エンジンは1.8のディーゼル。プリウスに乗って行ったので、静かとは言えませんが、うるさくはないです。


乗り心地はすごく良く感じました。
デミオに乗っているので当然ですが、運転した感じも全く違和感ありませんでした。

ディーゼルも良かったけどDPF再生の問題があるので、秋に出るスカイアクティブ-Xがどうなのか興味深々。

久々に新車欲しい病発症してしまいました。
Posted at 2019/06/06 09:10:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ ヘッドライトコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/1098710/car/2408626/7482796/note.aspx
何シテル?   09/05 17:41
mojorisinです。このたびシトロエンC6を購入しました。初めてのハイドロです。シトロエン、特にC6は情報が少ないのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
シトロエンC6の維持が難しくなり、泣く泣く乗り換えました。 メルセデスCLEクーペ、B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
DJデミオからの乗り換えです。 デミオはATだったので、ずっとMTに乗りたいと思っていま ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
RX7(FC3S)からの乗り換えで購入しました。5年落ち、走行5.5万キロ、ワンオーナー ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フィアット・プント 1.2L 6MT LHDからの乗り換えです。 小さくて、燃費が良くて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation