• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MANTAROW@の"MANTAROW@" [フォルクスワーゲン パサート セダン]

整備手帳

作業日:2025年6月3日

リヤの出面調整…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、リヤに5mm厚のスペ-サ-を装着しましたが、微妙にハミ出していました。
今回は3mm厚のスペ-サ-を準備、装着。
2
スペ-サ-を装着。
3
同時に車高をスプリングシ-ト1.5回転分、4mm程度下げてみます。
フロントは左のみ1回転分ダウン。

アライメント調整後より3~5mm程度下がりましたが、許容範囲内か。
4
フェンダ-縁~タイヤのリムガードまではー1mm。反対側はー1.5mm程度。
5
問題なし・・・
因みにタイヤサイズは235/40R18、ホイールは18x8.5J +45です。
6
タイヤのトレッド面からフェンダ-縁までは指1本。
地面からフェンダ-縁までは655mm。
7
作業前は指1本と1/3程度でした。
8
因みにフロントは指1本少々で出面はー1mm程、高さは650mm・・・

最低地上高はタイヤサイズがワンサイズアップした為(225→235)、前後ともタイヤホイール交換前より5mmアップ。
やや前下がりだが、フル乗車でほぼフロアと地面がフラットになる…

イイ感じになりました・・・
ど〜でもよい拘り…自己満。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤの出面調整をおこなったが…

難易度:

AZ FCR062の投入

難易度:

ボデイケア・・・メンテナンスコ-ティング

難易度:

イタチ?対策

難易度:

リヤのスペーサーを3mmから5mmに変更

難易度:

フロントの出面調整…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今からブレーキパッドの交換作業開始…」
何シテル?   07/27 14:45
MANTAROW@です。オリジナルを崩さずに「キビキビと快適に」をモットーにDIY精神で維持りに励みます。 ★車歴★ RA40カリ-ナ 18R-GU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイルとスパークプラグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 20:22:01
志賀高原で滑り納め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:49:49
キリ番✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 05:16:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン MANTAROW@ (フォルクスワーゲン パサート セダン)
9年14万キロお付き合いしたVW JETTA 2.0TSIから2018年3月3日、B7 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
9年間15万キロお付き合いしたH47ミニカより変更しました。4WDターボ・・・カミさん号 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
オリジナルを生かしながらも個性を出しつつ、少しずつながら手を入れております。 外観は地 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
カミさん号です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation