• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MANTAROW@の愛車 [フォルクスワーゲン ジェッタ]

整備手帳

作業日:2012年3月18日

リフレッシュペイント キャリパー&ローター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
あいにくの天候でしたが、冬期間ボデイに蓄積した水垢・油膜除去のついでにキャリパーとローターの内側のリフレッシュ塗装を施しました。

キャリパーは前回行なった時はメタリックシルバーでしたが、今回はメタリックゴールドです。ローター内側は前回同様、シルバーです。
いずれも耐熱塗料です。

因みに塗料代はオクにて1,800円にて入手、シルバーの方は前回使用した残りです。

2
★フロント★

ブレーキパットにまで塗ってしまいました・・・
ブラックホディ&ホイールにゴールドは映えるかなぁ・・・
3
★リア★

本当はキャリパーの交換ができれば良いのですが高価ですし、ストリート中心(高速道含)では大掛かりなシステムは私には不要かと・・・

しかしながらブレーキの初期制動やタッチには少々不満です。
1ランク上のパットとスリット入ローター&フルード交換で充分です。

なのでキャリパー塗装を施しました???
パット&ローターは検討中(物色?)

カミさんの車なのに・・・良いのだろうか・・・良い!

追伸・・・
今回は厚めに塗りましたので、もう少し暖かくなったら、塗ったところを軽くサンド掛けをし、2度目の塗装を行います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

NEOTOKYO ミラーカムPro2 MRC-3023取り付け

難易度: ★★

オイル&オイルエレメント交換

難易度:

ワンオフマフラー

難易度: ★★★

ジェッタ8回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月18日 22:48
黒のボディにゴールドはいい感じですね!

普段は奥様が乗られてるんですか?

女性が乗られてると、「おおッ!」

ってなりますね(^^)

コメントへの返答
2012年3月19日 19:31
コメありがとうございます。

レッドやブルーが多いので敢えてそれ以外の色にしました。

普段はカミさんと下の子(同乗)が乗っております。私は休日に乗せてもらっております(笑)

しかしながら車はトーちゃん仕様です(爆)

プロフィール

「リヤのスタビリンクを115mmから110mmに変更。マイルドになりました。また感覚的ですが、前後のバランスが良くなった様な感じ…」
何シテル?   06/10 21:48
MANTAROW@です。オリジナルを崩さずに「キビキビと快適に」をモットーにDIY精神で維持りに励みます。 ★車歴★ RA40カリ-ナ 18R-GU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀高原で滑り納め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:49:49
キリ番✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 05:16:17
車検前のマフラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 09:15:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン MANTAROW@ (フォルクスワーゲン パサート セダン)
9年14万キロお付き合いしたVW JETTA 2.0TSIから3月3日、B7 PASSA ...
三菱 アイ 三菱 アイ
9年間15万キロお付き合いしたH47ミニカより変更しました。4WDターボ・・・カミさん号 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
オリジナルを生かしながらも個性を出しつつ、少しずつながら手を入れております。 外観は地 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
カミさん号です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation