• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MANTAROW@の愛車 [フォルクスワーゲン ジェッタ]

整備手帳

作業日:2016年5月14日

ブレ-キロ-タ-の左右入れ替え フロント編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今日はカミさんと娘は不在で私一人なので、以前、順回転で組んだスリット入りロ-タ-を制動力UPのため逆回転に変更、左右入れ替えを行いました。
まず、キャリパ-を外す。#21ボルトを緩めるが、簡単に緩まないのでパイプで延長し緩める・・・
2
キャリパ-は外れましたが、スペ-サ-が外れない・・・CRCを吹き、ハンマ-とドライバ-を用いて・・・外れました。
3
今度はロ-タ-が・・・プラハンマ-で10数回叩いたら外れました。叩く前にハブにラグボルトを入れておきましょう。外れると同時に落ちますので・・・
4
これも無事、外れました・
5
片方が完了。もう片方も装着し左右入れ替えは完了します・・・
6
逆回転入れ替え完了。所要時間は固着もあり2時間・・・
リヤも行う予定でしたが、固着で手間取りくじけました。また今度・・・
ついでにキャリパ-も再塗装。
今度交換するときは、Voingのスリッド+ディンプルにでも・・・
7
フロントの食いつきが良くなったせいか、ノ-ズダイブが多くなりました。
今からPilotSport3への組み換えとアライメント調整のためショップへGO・・・
8
PilotSport3に交換しました。アライメントは・・・結構ズレていた(汗)
因みにクリアランスは前後とも指1と1/3本。
タイヤ交換とアライメント調整で快適になりました。

利便性を考え、1と1/2本に変更。F=632mm(±2mm)、R=638mm(±2mm)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジェッタ8回目の車検

難易度:

NEOTOKYO ミラーカムPro2 MRC-3023取り付け

難易度: ★★

ワンオフマフラー

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

オイル&オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月14日 19:33
アタリ面にスレッドコンパウンドかスクリューグリスを塗布しておくと張り付きや固着を防止できますよ
私はカジリ防止と緩み止めにボルトの山にも塗ってました
コメントへの返答
2016年5月14日 19:39
ご無沙汰しております。

アタリ面を軽くペ-パ-掛けをして、とりあえず手持ちのモリブデングリスを塗布しました。

ありがとうございます。

プロフィール

「リヤのスタビリンクを115mmから110mmに変更。マイルドになりました。また感覚的ですが、前後のバランスが良くなった様な感じ…」
何シテル?   06/10 21:48
MANTAROW@です。オリジナルを崩さずに「キビキビと快適に」をモットーにDIY精神で維持りに励みます。 ★車歴★ RA40カリ-ナ 18R-GU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀高原で滑り納め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:49:49
キリ番✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 05:16:17
車検前のマフラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 09:15:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン MANTAROW@ (フォルクスワーゲン パサート セダン)
9年14万キロお付き合いしたVW JETTA 2.0TSIから3月3日、B7 PASSA ...
三菱 アイ 三菱 アイ
9年間15万キロお付き合いしたH47ミニカより変更しました。4WDターボ・・・カミさん号 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
オリジナルを生かしながらも個性を出しつつ、少しずつながら手を入れております。 外観は地 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
カミさん号です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation